【虎ノ門ニュース】居島氏あってこその虎ノ門というのはあるけどいつカムバックするのだろうか…【9/7まとめ】

前日の高橋氏の番組でも共演していたものはあるけど居島氏もまだ復活の兆しを見せているとのことだがまだ出演に至らずという次第だけど居島氏あってこそというものもあるだけになんてところでの開始だとして井上氏だけでなく須田氏もその座を狙おうとしているのは本気かというのだろうか…

6名になっているものの選択肢の関係で3名*2といった構成になっているけどまぁそこはというものだけど冒頭に高市氏しかあり得ないとの内容より火曜特集に。

前半に行われるのはまれによくあることだがガースーも一時的なものとしての話だったけどここまで続けていたのは退任を周囲に慰留されていたためだというのだろうか。

何かに当てつけてガス抜きみたいに叩いて弄びたいだけのオールドメディアと野党は虚仮にするだけでしかないけどそれなりに功績もあるのだけど日本学術会議みたいな既得権益にすがりついて人民解放軍と共闘したいだけのようなタリバンと変わりやしない屑はとっとと消え失せろと云いたい。

菅政権の実績で云えばけ~たい料金に対することも実現していることもあるわけだしそれに限らず前政権で積み残しとなっていた課題に加え感染症への対策もやや不十分とはいえそれなりには取り計らっていたものはあるわけだし五輪に対して難癖つけている割に無観客も同然だったので結果としてクラスター発生には至らなかったわけだしそうでなくても全世界で感染増加傾向だったのは事実でもあるわけなのだよな…

まぁ前政権で投げ出したって話じゃなくてやれなかったものだってある分そこを何とかしようとしていただけの功績もあることはもっと知られてもいいことだしもっと評価されていいと云える。

続いて自民党総裁選のことにはなるけど野党寄りのオールドメディアは石破ごり押し状態なのは相変わらずだけど高市氏以外あり得ないと思えるものしかないわけだし国内初の女性宰相ということも含め自民党も変革を起こすことに対して期待を持たせる意味合いはあるといえる。

女性党首ということで云えばオールドメディアはかつて土井たか子を担ぎ上げていたものはあったとしても微妙なものだったところはあるし立民のR4とか社民のみずぽじゃブーメラン投げまくりの上に火病持ちの時点で朴槿恵あたりと被る要素しかないためお粗末すぎて話にならない。(苦笑)

当然ながら女性都知事となった緑の小池も無能無策の割に耳障りのいいことだけで安易に票を投じてしまう有権者に担ぎ上げられているだけでしかない。

総裁選の話に戻せば河野氏も親父の河野談話を撤回したのはいいけどそれ以外はからっきしとしかいいようのないところだし結局は、というものに回帰するとして民主党政権時代の酷さは悪夢ということになるにしろ失政だらけでしかなかったものだが百田氏は民主党に票を投じた奴は誰や、みたいなところで総括を思わせる感じで白熱していたけどぼかぁあの時点で民主党の危険性を知っていたためそこには票を投じていません。(小泉政権時代には郵政改革のポピュリズムを抑えるために投じた経緯はあるとして…)

民主党の三馬鹿首相も最低(ルーピー)・最悪(すっからかん)ときて最期の野田某は解散総選挙したためかろうじて、というものだけど偽装献金に脱税、敵性国家との献金のやり取りその他まであったものだから許されないことだよなと。

で、岸田氏に対することを取り上げていなかったところで云えばいい人すぎるのでそこが徒になるといえばそんなところもあるよな…というところで前半終了と。

お約束の後半前の著書紹介で百田氏もようやく新刊というところで出した書名ストレートすぎてフイタ、というものだけどアホちゃうか、にしょうかとして出版社側はそこに難色を示した結果アホか。ときたものだもん。(w

ここまで出さなかったのは日本国紀改訂版に尽力しているためとのものだけどこれもまた初版数量限定で箱入りの豪華版も発売する見込みとはかなりのやる気だと云える。

そして後半は岸防相の英空母に乗艦との内容ではじまったけど対中戦略も見据えた日英同盟の再来か、と思わせるようなところはあるわけだし中共も習近平思想を必修にすることも含め文革再びとなり得る動きすら見せているためきなくさいものにしか取れない。

どうでもいい内容みたいなところでと酷評されたものにはなるけど野党支持率低迷で自民党は36%の支持に対して立民でも7%の支持に対して司会の社長には深入りしませんとまで揶揄されたものはワロタけどこれでも下手すればひっくり返されかねないことは危惧しているとして何を政策にしているものかと云えばあんな無能な働き者は手段の目的化に走っているわけだし一部議員はそうでもないにしろ北京五輪開催は熱烈歓迎しているところはあるんやないかというものでもありそうだよな…

そんなところで浅く、なんてもので深入りできるものじゃなかった次第で続いてはフジはweb同時配信を年度内開始を目論んでいるけどオールドメディアなんて見向きもされているのかというところだとしてローカル番組消滅する可能性はある一方地方新聞社とローカル局でクロスオーナーシップ状態になっている結果情報寡占状態に陥っていると云えるよな…

NHKあたりは早いうちより配信行っているけどあれを口実に受信料せしめるやり口までするものだからあくどさもあるわけだし一方で綺麗事のがんじがらめでつべ側も規制だらけになっているものなのでniconicoかというところだけどあちらは無法地帯状態なんだよな…

で、ラストは京都風の商業施設に対して中共は営業停止させたけどパクリ大国の割に無茶苦茶だしこちらじゃ中華街だろうとコリアタウンだろうと認められている分中共は器の小さいものしかないよね、というところで本日終了。

時事ネタでぼやくことも多数ありますが旅ネタ・街ネタ等に関する内容もやっていきたいので宜しくです。