見出し画像

Tokyo Disney Sea

約10年ぶりにディズニーへ行ってきました。
とってもとっても楽しかったので、その時の記憶をちゃんと記録しておきたくて、久々にブログというものを書いてます。

まず、前提から話させて。

東京にきて7年目?とかやけど、ディズニーには1度も行ってなくて。そもそも私は待つのが嫌いで(コンビニで3人並んでたら買うのやめるほどせっかち)、基本待ち姿勢のテーマパークが好きじゃない。あとアトラクションもそんなに好きじゃないし、ジェットコースターの楽しさは未だに分からん。(あと「キャー」って言えない笑)
キャタクターものも好きじゃないし、などなど色んな理由からディズニーには全く興味がなかったのです。(ちなみに大学生の時はユニバが近くて仲良い子はほぼ年パス持ってるレベルでよく誘われたけど、あまりにもあたしが行かないので最後らへんは誘われもしなくなったw)

そんな私がなぜディズニーに行ったかって?(聞いてないよね。ごめんね、聞いてね)
この前幕張に行った時に、舞浜通ったんすよ…
そしたらディズニーホテル見えるじゃないですか…シンデレラ城見えるじゃないですか…
やっぱテンション上がるんですね!!!

その時の私の様子がこちら

これが久々のディズニーを見た女ですよ…
(まず海なし県出身なので、海見たらテンションあがる)

そしたらその後にこんな私を知らない友達からたまたまこんなLINEが…

珍しく前のめり

ってことでディズニー行きが決まりました。

まだディズニー行ってないのにもう600字くらい使ってるけど、いけてる?これいける?みんなついて来れてる?笑
ちなみに転職活動してる時によく言われたフィードバックは「話が長い」です。全然成長してない。


さあ!仕切り直して!当日編にいきましょう。

8時出発!何食べよー!って色々調べてたら電車の乗り換え忘れた!けどまぁなんとかインパ!(ディズニーに入園すること、インパって言うんやって。ほぅ)


地球儀出てきてテンション上がります。そしてここでまず最初にやること!そう、ソアリンのプレミアアクセスのチケットを取ること!
先程記載した通り、待てないんすよ。金で解決ですよ!!友達と昨日のうちから「即買おう」って意見一致してました。無事に買えて安心〜。あとはまぁなんでもOK〜って感じで、とりあえずタートルトークへ。

クラッシュの中の人(とか言ったらダメなんかな)、ほんとレベル高いよな〜。今回は小さい子が「なんで北朝鮮はミサイル打つの?」という時事ネタ入れてきて、周りの大人達の「おぉ〜」って感心する声が漏れてました。笑
ほんと、なんで打つんだろうね。おばちゃんでも分からんから、多分亀はもっと分からんよ。お父さんお母さんか、池上さんに聞いてみたら「いい質問ですねー」って言われるかもしれないよ。

そんなこんなで(?)クラッシュとお別れして、お腹が空いた我々はハンバーガーを求めてレストランへ。

なんかポークのやつ(雑)

説明に「ダッフィをイメージした紅茶を練り込んだバンズ」的なことを書いてて、
ダッフィをイメージした紅茶??を練り込りこんだバンズ??とは???」ってなるよね。
んで、全然紅茶わからんかったけど!けど、まぁめっちゃ美味しかったからいいんやけど!
結構大きくて、お腹いっぱいになりました。席も結構あって普通に座れたことにビックリ。

そしてなにより1番感動したのが、トイレが混んでないこと…(そこ)いや、でも大事やん。大体人多いところって混むやん。でもディズニーはどこ行っても並ばないのよ…!すごい!マジで感動した!幕張メッセ見習って?(前に幕張メッセ行ってめちゃ並んだ人)

さてさて、腹ごしらえも終えたのでのんび〜りパーク内を散策。してたら!陽が出てきた!いい感じになったのでビールとチュロスをゲットです。

とにかくシーでお酒飲みたかったのよ…。ビールが美味しかったねぇ。ビール美味しいっていう感覚になったのねぇ。しみじみ

チュロスは2人で1本でよかったねって後で気付く。そう、ディズニーはいつでも勢い(知らんけど)
座りながら食べて通りすがりのコスプレしてる人たちを観察。ジャスミン率が高かったな。寒そうだなって思いました。

アラジンエリアへ移動したら、ここにもジャスミンが!素敵だったので一枚ちょこっと…。
アラジンエリアはとっても雰囲気がよかったです。

アリエルコーナー。ここのエリアかわいいね。アンダーザシー♪って曲しか知らんけど。そしてそのフレーズしか知らんけど。
外出たら女の子達に「写真撮ってください!」って言われたから撮ってあげてんけど、画角まで指示してくてありがたかった笑 お姉さん達も撮りますよー!って言ってくれたんやけど、写真撮り慣れてなくてレパートリーなくてわろた。時代が出たわ。あと縦も横も撮ってくれて写真撮り慣れしてる世代すげぇってなりました。あの子達ありがとう。ピース以外思いつかんくて、ますだおかだの岡田さんみたいになった写真も大事にするよ。

朝の曇りから青空が少し垣間見れて、気温も良くて本当に心地よかったな〜

2杯目はスパークリングカクテルとやらを。まぁジュースだな。美味しかったけど、ベンチで休んでる時に置いてたら倒して2/3くらい溢してました。ハハッ(ミッキー風)

とにかくパーク内の雰囲気が良すぎて、全然アトラクション乗らなくても楽しめるのすごい。
ここまででまだタートルトークしか乗ってないからね!?あ、スパークリング飲む前になんかスチームなんちゃらってやつ乗ったわ。皇族になった気分で色んな人に手振りました。

そしてそして、お待ちかねのソアリンへ。

お金を払ったものだけが通れる扉

確かこの時あたりで200分待ちだったような…。3時間20分ならばお金払ったほうがいいでしょう。Time is moneyを強く感じた時でした。
ソアリン的なやつは前にカナダ行った時に乗ったんよね。あれも楽しかったな〜。そして今回も変わらずとってもよかったです!映像が違うのに変わったりするならまた乗りたいなぁ。

気が付けばもう夕方…
お土産見て、さすがにちょっと疲れてきたので広場で一休み。

この日は夕陽がとっても綺麗で、うっとりしてしまった…寒くもなく、ほんと気持ちいい気候で、これぞ求めてたやつ。ディズニー素敵やなぁ…。

子供と一緒にはしゃぐ姿。童心は忘れない。

一瞬で夜の雰囲気に。これまた素敵…。

んで、ゴンドラに乗りたかったんやけど、どんどん待ち時間が伸びていくので躊躇してて(とにかく待つのが嫌い)、でもせっかく来たもんな…ってここで初めて並ぶ覚悟を決めました。
が、小腹空いたので少し食料調達。この日学んだのは、ディズニーの夜は早い。ディナーのお店は1930とか20時までしかやってないんやね…。
丁度ディナータイムとかぶっててどこも40分待ちとか…。なので、20分待ちになってた浮き輪マン買うことに。

満点の笑顔

ちゃんとエビの味して美味しかったよ。

そしてやっとゴンドラへ。

80分待ちって言われて吐きそうだったけど頑張った。この日は月がとっても綺麗で、景色が飽きなかったから並べた!

ぴったり80分後に乗れました。ゴンドラから見る景色も素敵だったなぁ〜。並んだ甲斐がありました。

乗らないけど雰囲気だけ見にきたトイストーリーマニア。むかーし1回乗ったけど、最後らへん腕が疲れて「まだあんのかい!」って思わずキレた思い出がある。ので、今回は遠慮しました。

夜の雰囲気も楽しんで、最後は花火を見るために広場で待機。結構しっかりとあった!めちゃ綺麗やったなぁ〜。
花火終わって帰路に着きます。イクスピアリまで戻り、夜ご飯。

焼肉!!所謂男飯って美味しいよねって話した。カロリー高いものは美味しいんだよ。
胃もたれ気にしてタンと油のないロースを頼んだの正解だった。量も分かって大人になったなぁと。笑(がしかし、帰ってから若干胃もたれした)

最後まで楽しい1日でした。
やっぱりディズニーは夢の国なんやね。こんなにテーマパーク苦手人間も朝から夜まで楽しんでしまったよ…。ありがとう、ディズニー。また数年後とかに…(行くかわからんけど)