フルコミまんの日記#109カンボジア視察1

画像1 ほんとは来るつもりなかったんだけど、投資で買ったコンドミニアム、家賃振込口座作るのに、現地行ったほーが早いですよ、と言われて。翻訳アプリ入れるとこから、、
画像2 家賃をドルで受け取って、そのままドル定期に、とゆー
画像3 ただカンボジアなんて来たことないし、ひったくりとかもあるらしーから、ジャージ、無印で安いリュック買って。スーツケースはなし!
画像4 成田。スーパーフライヤーズだからラウンジ入れて、食べ物あった。国内線だとせーぜービールとスナックだから、すご!ホノルルマラソンいくんだってゆー関西の同じ会社の方に偶然。
画像5 成田からカンボジア直行便がなくて、めちゃくちゃめんどくさいんですけど、、、まずはバンコクまで6時間でしょ、19時に出るから夜中につくし、翌朝バンコク→カンボジアだからけっこーつらい。そんな中、機内Audible、新海誠。わりと単細胞だから恋愛けーとか好きなんです😣この作品は環境とかそーゆーメッセージなしにシンプルに恋愛けーなので、真夜中で機内で涙ぐんだりしてました、おじさんなのにきもーい
画像6 バンコク着くとこんな感じで野宿組の嵐
画像7 それだけは嫌だったので、せーぜー3時間くらいだけど、80ドルくらいでカプセルホテル、空港内の。事前にブッキングドットコムで、何時の便とかをメールしといたから係の人いてくれた、ちなみに成田バンコクが50分くらい遅延したから、出発前にそれもメールしといた、それしてなかったら係の人いなかったかも。だってカプセルホテル入ったの夜中の2時
画像8 こんな見てくれ。タイは日本より二時間遅れてるから、夜中の2時ってことは4時か、、、や、2時、2時っていー聞かせて
画像9 翌朝7時半のバンコク→プノンペンだから5時過ぎには動き出して、出国審査とかなんとかでほぼオンタイム
画像10 ほんとは300円くらいで食べれるフードコートあるんだけど、バーツに両替、カードにチャージして、みたいな流れが面倒で、搭乗口側で割高タイ飯、確かに2400円くらいした
画像11 印象的だったのが皆さんいー意味で軽いノリで働いてる、ハイタッチしあったり、割りとおっきな声で笑ったり、スマホちらちらやったり
画像12 さぁーいよいよカンボジア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?