見出し画像

至れり尽くせりの出勤

4/8 (木) ◆救急搬送後の初出勤

特設VIPルーム?!

前回の診察後、手術日まではなるべく自宅安静を言い渡されました。ですが痛みはあるのものの、楽な角度で脚を固定してもらったので、仕事はできる気がしていたのです。しかし1つ問題が…私の職場は階段を使う必要がありました。松葉杖で階段を上る練習はしましたが、慣れない松葉杖…不安がありました( ᐪᐤᐪ )

テレワークで仕事をするという手段もありましたが、出社しないとできない仕事が溜まっていたので上司に相談したところ、とんでもなく有難い提案をしていただけたのですキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

階段を使わないで済む場所に、私のPCや備品等を設置し私専用スペースを設けてくれると言うのです。職場のみんなとは少し離れた場所でしたが、なんて神な対応なのでしょう。困ったらいつでも呼んでねと言ってくれるし、私ができない業務は代わりにしてくれる…(あぁ、ここは神の集う会社だったのかヾ(⌒(ノ’ω’)ノ)幸いにも職場と自宅は目と鼻の先だったので、階段問題さえクリアできれば良かったため、無事に出社できることになったのです!

さらに出勤するのも一人じゃ大変だろうからと、家まで迎えに来てもらいました。(そのとき、ちゃっかり加湿器に給水もお願いしちゃいました(๑¯∇¯๑))荷物を持ってくれ、松葉杖に慣れていない私を励ましてくれ、一緒に出勤してくれました。

出社後

さて特設VIPルームを見た感想は…「私の城だ…仕事しやすいように配慮されまくってる…なんということだ(°ロ°٥)!!」最高でした!

入院するまでの間に、業務を引継ぐ必要があるので一心不乱に仕事をしました。※このときの私は、手術後のことを全く理解していなくてというか、なめまくっており、すぐ復帰できると思っていました(´∀`; )

一人さみしく…いえ、黙々と仕事をしていると…皆さんが代わる代わる会いにきてくれました。そして皆さん「何か困ってないかい?遠慮せずに頼んでよー!」と言ってくれるのです。しかし私は人に頼ったり甘えたりすることが苦手だったため、素直にお願いすることができませんでした。そんな中、「本当はこれ欲しいんじゃないかな?って思って持ってきたよ~(。-∀-)」と必要なものを持ってきてくれたり、「喉乾くでしょ?たくさん飲みな!」と飲み物を用意してくれたりと…。

あの…本当に気遣いの天才たちの集まりですか?!仕事できる人は、配慮が出来すぎている…と感じました。嘘だと思われるかもしれませんが、本当に私の職場の方々はみーんな優しいんです。みんなです。社長がとても愛に溢れている方なので、社員のみなさんも愛が溢れちゃっているんだと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

その日の夜

母が青森県から来てくれました。コロナ禍でなかなか会えていなかったので、久しぶりの再会となりました。「じゅんの好きなお菓子もってきたよー!!!食べろーー!!」と母。相変わらずです(笑)母の顔を見て、とても安心し一気に子供に戻った気がしました。素直に甘えられる人ができた気がしました。ありがとうお母さん。

その晩は、とても心が温かくなり眠りにつくことができました( ˘ω˘ ) スヤァ…※翌朝、「うめき声すごかったよ」と母に言われましたが、気持ち的には休めました( ˘ω˘ ) スヤァ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?