見出し画像

最近のおすすめゲームアプリ

なんとなく時間ができたのでまとめてみました。
最近といってもここ半年ぐらいですが、作り手のコダワリが垣間見えて「あーこれいいなー」と思ったおすすめアプリを4本ご紹介。

◆カウンター・オブ・デス

「スパルタンX」を彷彿とさせるレトロなグラフィックとBGM!

ゲーム内容は敵の攻撃が上段攻撃なのか下段攻撃なのかを見分けて、対応するボタンを押すだけの簡単操作のアクションゲーム。
見ての通りブルースリーっぽいキャラを操作して、死亡遊戯っぽい塔を登っていきます。

敵の攻撃に反応して上下ボタンを押すだけなのですが、キャラクターのモーションがとても良くできていて、軽快なプレイ感覚が楽しめます。
特にこのガードした感がとてもいい!
「ホッ、ホッ、アチョー!」と声を出したくなります。

レトロっぽい見た目に反するモーションの作り込みと、その他演出全般にカンフー映画への愛が溢れている素晴らしい一作です。

↓ダウンロードはこちらから。

※なぜかiOS版は現在ストアにアクセスできない模様…


◆Mars: Mars

背中に背負ったスラスターで空を飛び、火星の基地から基地へと飛び移っていくアクションゲーム。
スラスターの燃料には限りがあるので、左右からの噴射量を上手く調節しながら加減速を行う必要があります。プレイヤーはかなり貧弱で、基地以外に着地しても死ぬし、基地上でも一定速度以上で着地すると死にます!

山を飛び越えたりする必要もあり、なかなか緻密な操作が要求されますが、慣れてくるとなかなか爽快に空を飛び回ることも可能!
特に減速せずともジャスト着地できるようなスラスター捌きができた時の達成感はなかなかのものです。

ちょうど「オデッセイ」公開後に配信された気がしますが、変更できるキャラクターの中には「マーズ・デーモン」なるどこかで見たことある男が!
ワトニーもこのぐらい飛び回れたら、火星生活ももう少し楽だったかもしれませんね…。

↓ダウンロードはこちらから。


◆Reigns(360円)

王様になって、己の王国を切り盛りするシミュレーションゲーム。
ただし操作できるのは、将軍や大臣などが上げてくる報告や献策に対して許可するかしないかの選択だけ。
Tinderのように左右フリックで「はい/いいえ」を選択することができます。

王の判断は画面上部にある「教会の信頼」「民の健康」「軍事力」「国庫」の4つのパラメータに影響を与え、例えば砦を建設すると軍事力はアップするものの国庫のパラメータが減少します。
このパラメータ、一つでも底をつくと王が殺され即ゲームオーバーになります。王様の仕事ってシビア…!

大抵のイベントはどれかのパラメータを増減させるので、バランスを取りながら報告に対して反応していく必要があります。
グラフィックも合わさって、とてもシンプルだけど味のあるゲームです。

ゲームオーバーになると現王の崩御演出のあと、次の王が即位します。
この時の画面が年表形式になっていて、また王の実績によって「賢王」や「狂王」などの肩書きがくっつきます。
正直個人的にはこの画面だけでもうたまりません。

想像力が必要なゲームではありますが、お手軽に建国シミュレーション気分を楽しみたい時にはオススメです。しかし天寿全うできんのかな、これ…。

↓ダウンロードはこちらから。

◆Mini Metoro(600円)

超シンプルな鉄道敷設シミュレーション。
やるべきことは、丸や三角形の形をした「駅」の間に線路を敷くことだけ!
それぞれの駅には定期的に●や◼︎で表現される「乗客」が発生するので、それらを同じ形をした駅に運んであげる必要があります。

ただここの処理がよくできていて、線路上を往復する列車が目的地や乗り換え駅を的確に検索しながら自動的にお客さんを運んでくれます。
なのでプレイヤーはその働きを見守りつつ、新たに出現する駅に線路を延長したり、ボーナスで獲得できる車両や客車を混雑している路線に投入するだけ。あとはひたすら働く電車を見守るのみ。

川を越えて線路を敷くには個数制限のあるトンネルや橋が必要!
世界各地の都市をモデルにしたステージが登場するので、その土地土地に合わせた線路の延伸計画が必要になってきます。

新駅が出現したり、運ぶべき客と駅の記号の種類が徐々に増加していくことで難易度が上がっていき、いずれ駅のキャパを越えて客が溜まってしまうとゲームオーバー。上手く路線を引きなおしたり、走る列車の数や編成をマネジメントしていく必要があります。

「A列車で行こう」で街の発展よりも「資材の増減」をニヤニヤしながら見守っていた人には超オススメ!
デザインも要素も極限までそぎ落としつつも、しっかり面白みを立ち上がらせてる珠玉の一作です。ずっと見ていたくなること請け合い。(死ぬけど)

↓ダウンロードはこちらから。


有料アプリもたまにはいいですよ!
こういうゲームが広がって評価されて、どんどん作られていく時代が来ますように…(>人<)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?