見出し画像

都立入試理科「天気図」対策について書く。

以下、平成29年の都立入試問題。

では、問題文を読むと、

「〔問3〕図3図4から,10月3日における12時の日本付近の天気図として適切なのは,次のう ちではどれか。」

と書かれているので、まずは図3(10月1日)と図4(10月2日)を確認しよう。

以下、マーカーでチェックした図と選択肢に着目しよう。

まず、

図3と図4の南の方に段々と台風が発達してきていることがわかる。
※赤のマーカーで囲まれたところを確認しよう。

よって、選択肢では、

台風があるもの

を選択しよう。

そうすると、ウかエの選択肢が答えとなる。

そして次に、低気圧を確認すると、

図3と図4から低気圧があるものを選ぼう。
※緑色のマーカーで囲まれたところを確認しよう。

東の方にある大きな高気圧の影響から、低気圧は北の方へそれていくので、北の方に低気圧がある選択肢であるエが正解となる。

このように一つ一つの「動き」を確認していけば、正答することができるので、このように選択肢を絞っていくようにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?