見出し画像

こんにちは! 

教科書改訂の影響もあり、英語で苦戦している中学生も多いですね。

よく「教科書が読めない…。」という子がいるのですが、ほとんどの場合「読解力」がないわけではありません。

じゃあ何なのか?ということで今回は、

「英語読解力不足の原因はそこじゃない。」

について書きます。

----------------------------
よくある、英文が読めない子の間違い
----------------------------

よく英語において、

「長文が読めない…。」
「時間が足りない…。」

などこの2つの悩みを抱える受験生がわりと多くいます。

しかしそれを「読解力」と一言で片付けては、けして良くありません。

なぜなら、ほとんどの原因が「読解力」ではないからです。

----------------------------
やっぱりこの2つしかない!
----------------------------

では何が読解力を下げる原因となっているのか?

それは9割以上の原因が、

「単語力と文法力」

です。

そこがまだまだ浅いからこそ、読解力が深まらない原因となっています。

----------------------------
「分散的」ではなく「継続的」が改善の道!
----------------------------

じゃあその2つを高めるためにはどうすれば良いのか?

それは、「コツコツと机に向かってインプットする時間を作る」

ことです。

英語ができるようになりたいのであれば、このように必ず「インプット時間」を増やすようにしましょう。

もちろん他の暗記科目も同様ですが、英語は

「学習習慣が肝になってくる科目」

です。

たまに勉強するような「分散的」に取り組むのではなく、「継続的」に勉強することで暗記量が大きく変わってきます。

そのため、英語力を高めたいのであれば必ず「計画」を立てて「習慣化」させるようにしましょう。

それが圧倒的な英語力UPへの近道です。

そのインプット時間が大量に不足しているにもかかわらず、「音読だけ」とか、「読解だけ」を繰り返していても解決しないのです。

それは「体力や技術」がないのにもかかわらず、「試合だけ」をしているようなものだから。

できるようになったつもりだけで、実際に読めるようにはならない。

必ず土台をしっかり構築していこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?