ピンネタ『学級会』

学級会を始めます。
このマーク見たことある人いるかな
(黒板に®を書く)
ほぼ全員だね。
じゃあこのマークの意味知ってるよーって人
はい山田さん。
そう商標登録だね。
商標登録は会社のマークとか商品名とかに付けられてて、真似してたり、誰か知らない人がこのマーク勝手に使っちゃダメですよーって言えるようにしたものね。
そう山田さん、特許庁に登録してもらうのね。

で、ここから大事な話。
この中に先生の名前を商標登録した人がいます。
(教室がザワザワする)
ザワザワしない、ザワザワしない。
商標登録を人名で出願出来るなんて先生初めて知りました。
もう先生は本物なのに法律上コピーです。

これはタダ事ではないです、登録するのにざっと3万円掛かります。
(教室ザワザワする)
ザワザワしない、ザワザワしない。
誰だナカザワ先生をナカサワ先生って呼んだ人、テトラポットをテトラポッドみたいに言うなよ。
そうそう、消波ブロックのことだね、山田さん詳しいね。
小学生のお小遣いで3万円をこんなことのために使うなんて、本当にどういうつもりでしょうか。

はい田中さん。うん。商標登録されたことで困ることね…
勝手にグッズ化されています。
(名前入りTシャツやタオルを見せ教室がザワザワする)
ザワザワしない、ザワザワしない。
ホッチキスみたいにナッカザワ先生って言った奴は
え?ホッチキスは初めから商標登録はしてない?山田さん詳しいね。

(スマホを取り出し販売ページを見せる)
タオル Tシャツ アクスタ マグカップ ステッカー 色々グッズ展開してますが、先生はアイドルじゃないんですよ。
商標登録された商品はもう先生の手で販売を差し止めることはできません。
困ったことにこのグッズ、結構売れてて儲かってるみたいです。

(スマホを見る)
おい誰だ今注文したやつは。学校で着てくんじゃねぇぞ。
(教室がザワザワする)
ザワザワしない、ザワザワしない。
誰だ今ナカザワマルアールって言った奴は。変なあだ名付けんな。
マルシーはまた違うだろ。
そうだな、マルシーは著作権だな、山田さん詳しいね。後で職員室来なさい。


面白かったら購入ボタンを押して投げ銭をして下さい
よろしくお願いします。

ここから先は

14字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?