見出し画像

できぬものは、できぬ。努力する力より諦める力、いかがですか?

努力したら、
勉強したら、
精進したら、
継続したら、
いつか苦手を克服し、
出来るようになる。

出来るようになるかもしれないが、
得意になる事はないだろう。

苦手なものは、やっぱり苦手なままなのだ。
苦手じゃないように見せるスキルは身につくかもしれないが、やっぱり何処か苦しいのだ。

だったら、さっさと諦めて、
自分が得意な事、不快感が無いものに
時間を使った方がいい。

頑張っている。と思っているのなら、
それは自分に無理をしている可能性大。

だからといって、
頑張るのをやめる必要はない。
頑張っている自分をまず褒め称えよう。

そして、もう一度、その頑張りは必要なのか。
何のための頑張りなのか。

立ち止まって、眺めて見るのも悪くない。

サクッと諦めて、今ある自分の能力に気づき、それで生きていく道を探すのも悪くない。

どう生きるかは、案外自由だ。

さて、どうします?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?