今日も2人は炬燵で蜜柑を食べながら

4/8、9、10とライブ続きでまともに眠れなかった。
これも全部私が悪い。
4/8 日帰りで岡山に遠征した。
地元民がわんさかいる中、千葉出身の私が最前をとって推しを見た。
毎度思うのだが地方イベントで関東民が最前を取っていいのだろうかと躊躇う時がある。
地方民に最前は譲るべきなのだろうかと思ってしまう。
しかし悲しきかなオタクなので、推しを最前で見たい欲が強くなってしまう。
岡山の津山は桜は散ってはいたが情緒ある街だと思った。
津山城まで案内してくれたタクシーの運転手さんが津山弁で喋っていて推しを感じる事が出来た。
津山城は段差が激しかった。
運動をしないオタクなのですぐに疲労困憊してしまった。根性無しである。
13:30、ステージに推しが上がった。
思わず興奮して推しの名前を呼んでしまい相方に弄られてしまった。面目ない。
やはり地元イベントだからか推しものびのびとしていた様に見えた。子供達につっこんでいる姿は面白かった。
イベントは30分で終わり、家に帰るべく岡山駅に向かった。
新幹線で福島を調べていた時事件が発生した。
整理券開始時間に到着が間に合わない。
大誤算だった。
公式ホームページに常磐線で一本と書いてあったのでそれを鵜呑みにしていたのである。
イベント会場まで3時間以上かかる
始発でも8:30に到着する。
間に合わない、非常に焦った。新幹線の車内でこんなに焦っている人間私ぐらいだと思うレベルで焦った。
地元民がどれくらい来るかも把握ができないから
6:30には会場に着きたいと思っていたので大問題である。
急いで会場近くのホテルを予約し、新幹線を降りてタクシーで地元までダッシュ、化粧道具や洋服を持って行き、そして東京駅でバスに乗ってやっとの思いで会場付近に着いた。
25:10にホテルに着いた。25:15に推しのテレビ出演があったのでダッシュで室内に入った。
あれ程緊張した遠征は初めてだった、事前準備は大事だと改めて理解した。
1人でテレビを見るのが寂しかったのでフォロワーとスペースをしながら見た。とても楽しかった。
価値観の合う人間と見る推しは楽しかった。
あんまり推しメインで出てなかったが少し映るだけでも赤子のように喜んでしまった。
フォロワーさん、申し訳ございませんでした。
3:15にテレビが終わりフォロワーと雑談をして3:45にスペースが終わった。
その後風呂に入り、少し寝た。
起きたら時刻は6:45になっていた。
予定だともう会場に並んでいる時間である。
大幅に寝坊した、地獄絵図だった。
急いでタクシー手配して会場まで行った。
7:16に到着した。
並んでいる人が3人しかいなくて
心の底から安心した。
福島県、寒くてびっくりした。
しかも少し大胆な衣装を着ていたので寒くて凍えそうになった。
8:00、整理券が配布された、ドセンブロックだった。
また推しを最前で見る。しかも少ししか眠れてない、肌のコンディションも最悪。この時ばかりは
”推しよ、私を見るな“
と願った
会場付近をぶらぶらしてたら会場の開く時間になったので入った。
会場の中は蒸し暑かった。外が寒かったので体感的にはちょうど良い温度だった。
ライブはとても楽しかった。
何度見ても推しの漫才は面白い。
推しは良くネタを飛ばすがそれも可愛さのポイントだと思ってしまう盲目なオタクだ。
終わった後4時間かけて家に帰宅、
疲れ果てて乗る電車の方面を間違えた
4/10は夢の国の40周年のグッズ発売日、
朝3:00に友人と現地待ち合わせだった
帰ってきた時間は21:00
これは寝たら終わると思い、起きてた。
少し20分ほど寝てしまったが
3:00に無事着いて開園されるまで待っていた。
その間謎に空ゲップと喉に何かがつっかえて終始気持ち悪い体調が続いた。
グッズを買い終わったあと友人に土下座レベルの謝罪をし、その場を後にした
病院に行って診察を受けた。
軽い逆流性食道炎になっていた。
連日の遠征の疲れと眠れてないというダブルパンチでふらふらした状態で家に帰って寝た。
途中で熱っぽくて起きたら37、2あった
微熱が出ていた。
お腹が減ったのでご飯を食べ、またすぐ寝た。
合計14時間寝た。その日夢で推しが出てきて
泣きながら起きた。
今回の教訓は遠征をする時は綿密な行動を心がけようと思った。
本当にもう二度とこの様なことが無いようにすると心に誓った

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?