見出し画像

子供のホロスコープが致命的だった話

保育園に通う娘がいる。
インド占星術を知ったのは彼女が生まれた後だったので、出生時間の重要さなんて気にも留めていなかった。
あの時に知っていたら…と思ったりもしたがこれもカルマ、わたしたちの運命として受け止めるしかない。

”わたしたち”と書いたのは、母親であるわたしと娘である彼女との関係性に難がありそうなホロスコープだからだ。それか母親単体での難という可能性もあるが。
それ以外を見ると交際関係はまずまず、仕事に関しては高揚金星が仕事を表す10室にあったりでなかなか面白そうな道を歩みそうなのである。

だがしかし、晩年のホロスコープで母親を表す4室が火星・土星・ラーフの
3大凶星でノックアウトしているのだ。
まだ火星だけ、とかまあ嫌な感じだけど火星・土星のダブルパンチぐらいまでだったらなんとか希望が持てるのだが、流石に3つは何かある

それは一体何なんだろう。
死ぬのか?いや、死ぬならまだいいやどうせいつか死ぬし。というか娘が晩年の時に死ぬなら本望だわ。
死に方がアレとか?もしかして誰かにコ○される?それはいや!(念のためテコンドーでもやるか)

真面目に分析します。
まず実家からは早々に出ていきそうなホロスコープなので、娘が子供部屋おばさんになってわたしが「キーーーっ!」とブチギレる感じではなさそう。たぶん。
高揚金星10室だから子役とステージママで安達家みたいな末路を辿る可能性は‥ない。わたしの性格上、ない。結婚式も挙げなかったほどのこっち見んな!タイプである。子供のギャラで散財はあるかも?(おい)

‥といまから戦々恐々としているワケです。

なお4室は家や車、幸福感など他にもたくさんの意味があるので、母親とバチバチになると決定したわけではありません。って家とか幸福感がボコボコに傷つくのもやばいんですけど(冷汗)
せめて車(空の)、車にしてくれい。

この研究結果がわかるのは30〜40年後になるでしょうか。
忘れた頃にやってくる‥ハッ
もしかしたらわたしが認知症になって娘が「キーーーっ!」のパターンかもしれませんね。
それなら今からピアノでもして手先をよく動かして予防しますね。

なんだか希望が湧いてきました。ありがとうございます。


*************************************

あなたの子供のホロスコープも気になりませんか?
よかったら遊びに来てくださいね↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?