見出し画像

「やとみこども食堂フェスタ」ボランティア活動

こんにちは!
愛知エリアの山口知昭です。

先日、愛知県弥富市で開催された「やとみこども食堂フェスタ」会場間でボランティア活動を実施しました。

点呼前、雨の中でも頑張ります!

当日は、2つの会場を移動する方々が安全に横断歩道を渡れるように横断のお手伝いをしました。

事前視察では会場近くの運営メンバーのお店にも行きました

イベントに向けて愛知メンバーからボランティア参加者をつどい、現地の事前視察、また基本動作ができるように動画作成とZoomで練習会を開きました。

信号のあるスクランブル交差点は、信号サイクルに注意して誘導しました

当日参加していただいたメンバーさんのご感想はこちらです!

〈丹羽慶彦さん〉
交通量が多く雨天で視界も悪い中、歩行者の進行方向の確認のためこちらから声をかけ相手の意志を確認することで、より安全に歩行者の誘導を行うことができると学びがありました。

〈吉川幸樹さん〉
自動車と歩行者のタイミングを見計らいながら無事故を心掛けて交通誘導に臨みました。

当日は大雨で、有事環境下の中で自分の安全確保や体調管理への意識の向け方を体験できたことが自分にとってとても貴重で大きかったです。

信号のない大きな交差点の横断歩道では特に注意を払いました

また、来年のイベントも参加できるようにスキルアップしていきたいと思います。

お読みくださいましてありがとうございました!

あなたも情熱クラブに参加してみませんか?

情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。

どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!

情熱クラブ公式ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?