見出し画像

女性だけで大型軍事テントを建てる!訓練をしました

こんにちは

情熱クラブ埼玉エリアの天目恵実です

東の避難所訓練として、大型軍事テント張りに参加してきました。

情熱クラブでは、未来に命をつなげていくため、自分たちができることは何か?を考え続けています。

その内の1つが、大型軍事テント張りです。

災害が起きた時、このテントの下で命が繋がる。そんな想いで、日々素早く、正確に建てれる訓練をしています。

今回は初の試みで、大型軍事テントを、女性だけで建てることをチャレンジしました。

何十キロもある大きなポールや、柱を女性だけで組み立てる不安がありました。

一歩間違えると、大きな柱の下敷きになり、命を落とすこともあるからです。

ペグも巨大で、飛んできたら大事故につながります。

そのため、全員で大きな声を出し、呼吸を合わせ、意識を合わせることが重要です。

女性の調和によって、思いの外、綺麗に建てれたことに感動しました。

女性だけでも建てれる!そんな自信に繋がったことが何よりも大きかったです。

今回は、有り難いことに、女性指揮官をやらせて頂きました。

初めてのテントを建てる指揮官という任務は、自信もなく、不安でした。

ですが、災害が起きた時は、そんなこと言ってられません。

緊急任務にも、対応できる自分に成長していく。

このような貴重な体験も、訓練の1つにつながります。

日常では絶対に体験できないようなことを、情熱クラブでは体験できます。

実際に体感することで見えてくることが多く、自分に集中するあまり、足元のペグに気づかなかったり、

等身大の自分にハッとさせられます。それを受け止め、すぐ次に活かしていきます。

訓練した場所は、都会とは違い、山に入るだけで、気温が一気に下がります。

山の寒さの中、一夜を過ごす体験も重要です。

災害は冬にくることが多いのが特徴です。

そのため、寒さ対策をしておくことが命を守ることにつながります。

低体温に気づかずそのまま眠ってしまい、命を落とすことがあるからです。

常日頃から、私たち大人の意識が成長し、分け与える意識、協力する意識、助け合う意識を育てていかないといけません

私たち、情熱クラブでは大人の意識の成長のため、日々訓練の中で、体感の中で学んでいます。

あなたも情熱クラブに参加してみませんか?

情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。

どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!

情熱クラブ公式ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?