見出し画像

ドコモオンラインショップのポイント

GoogleChromeを開いて直ぐに目に付いた。GooglePixel8が実質値下げと、ポイントもかなり付くとか。まともに一括購入して失敗したかな。

docomoオンラインショップで、Dカードゴールドで一括購入した。

Dカードゴールドでも、1%のポイント

しかも同日に2回も。
ということは、ポイントは1%ではなく2%になるのかな。

なんか良く分からないけど、あらためて見てみるとdocomoのゴールドカードって、かなり管理がいい加減になってるようだ。

まさかとは思うが、伝票が回ってくると、腕に手甲を付けた人達が1枚1枚検査して、ポイント数を計算して、次にその伝票を隣の席に手渡ししてるとか。

なんか、こんなチョットしたことでも、昭和の古き良き時代を思い起こさせる。
「いいよ、いいよ、仕方ないよね、疲れてるし」
なんて。

というか、2回もポイントが付いたと言うことは、手違いだろうから返納手続きはどうするのか。
年末決算で、伝票の書き違いでしたって、後で連絡が来るのだろうか。

追記
・・・・・・・・・・・・

Dカードなので、1%の加算になったらしい。
最初から2%にすれば良いのに。これでは二重記載に見えてしまう。

ゴールドカードって、年会費11,000円だけど、どうなのかな。他のカードと余り変わらないけど。年会費を差し引くと、このカードだけで行くともう少し買い物をしないと会費分がでないかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?