見出し画像

車庫入れで免許返納を決めた

16歳の誕生日月に軽の免許証を取得、18歳で普通免許を取得、以来60年弱の間無事故で来られた。暴走族まがいの激しい運転から、34時間不眠不休で走り続けたがトイレで途切れた。自分なりに運転のカンは良いと思ってきた。

ところが、買い物で駐車場に停めるのに、車庫入れで曲がるようになった。運転席側の前が右に5~15度ほど寄るようになった。正確に入るのが、5割以下になってきた。しかも左右の寄り幅がわずかに寄り寄り、左が少し広い。バックミラーと左右のサイドミラーだけで、ほとんど後ろを見なくても正確に入れられてたのに。


少し下手になったと感じたのが70歳を過ぎた頃からで、去年娘の軽と交換をしてから、特に下手になった。そろそろ免許返納かな、などと冗談で言ったら、娘が買い換えを考えていたとかで、否応なしに交換となった。

嫁ぎ先で子育てに10年間使い、シートは飲み物をこぼしたり、とても見られた物ではない。とはいえ、交換時にはディーラーの整備工場で徹底的に整備されてきた。運転の経験は、軽からプレジデントまで、無免許で大型車も、少し運転をすれば問題なくできた。トレーラーはダメだったが。


来年の免許書き換えを機会に、返納を決めた。決め手になったのが、数日前の買い物で、車庫入れで曲がってしまった。かなり空いた時間だったので、もう一度試したらまたダメ。2回目も少しダメで、いよいよ運転も終わったかと感じた。

人の運転を見て、まともに車庫入れも出来ないような者が運転などするな、と言っていた。なので、自ら返納することにした。

直ぐにしないのは、決してド田舎でも無いのに、掛かり付け医や買い物で、車が無いと何も出来ない。1年を掛けて車に乗らない訓練をして、バス使用に慣れさせる。日常の買い物は定期的な宅配利用で、どの程度暮らせるかを見たい。

と、noteに書いて、来年の4月に返納する。


なお、免許書き換えで、「高齢者講習」を受けた。全く問題は無かった。ただ、5人1組で2組10人が一緒に実技試験を受けたのだが、休憩中の話しで10人中3人が踏み間違いを経験していた。2人はバックや前進で車止めにぶつかり止まったが、一人の女性は店の入り口に飛び込んで、入り口と商品棚を壊したという。店のご主人は友人であったので、警察には届けず事故扱いにならなかったそうだ。70歳以上の「高齢者講習」で、3割が事故経験者と知り、驚いた。

無事故を通し、違反は若いときにパトカーを追い越し、逃げ切れずに捕まっただけ。あの時のパトカーの運転は見事だった。それと去年、10kmの速度オーバーで白バイに捕まった。

やはり、歳には勝てない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?