見出し画像

ギャンブルで借金を作っていた頃 兼業スロッターになる前のお話 自己解決は困難と悟った

いまでは

期待値がーーーーー

ジャグラーがーーーーーーーーー


とえらそうに語っておりますが、ほんとつい一昨年までは完全養分でした。


投資、競馬、スロットなどのギャンブルによって作った借金300万。


毎月の返済額は4社トータル5万で返済しても元本がまったく減らない。


まさに皆さんが陥っている借金無限ループでした。


転機になったのは、このブログのタイトル


友達のジャグラープロに出会ったから


なんか聞いてるとすごいよくある怪しいサイトに感じるだろうけど


実はこの友達は


中学校からの友達


もうかれこれ専業プロでやってるから、けっこう長い間プロでいるやつ


以前から勝ってることは知ってたんです。


ただ、自分のプライドが許さなかった。


友達に聞くのって勇気いりません?


ましてや中学からの友達。負けていたけど、負けてるといえなかった自分


プライドが邪魔していたんですよね。


ただ、友プロも最初から勝っていたわけじゃなかった。


実はおねえちゃんの旦那さんが専業プロ。


4号機からやっていたから一軒家をスロットで建てちゃうぐらいのひとでした。


その友達もスロットで借金を作ってしまっていたぐらい負けてた。


スロット経験は10年以上あったけど、それでも負けてた。


でもどうやったら勝てるのか真剣に悩んだ末、そのおねえちゃんの旦那さんに教えてもらうことに


最初はボロくそに言われたらしい。


「なんでそんな台に座るの?」「設定わかってる?」「まわりをよくみろよ」


ほんとぶん殴ってやろうかぐらい言われまくったらしい(笑)


でもいまでは毎年年間プラスはもちろん、何百万と勝てるほどに


んで僕もスロットを聞くきっかけになったのは、


いまはほとんど趣味がない


週末もスロットを打ちにいってしまう。


どうせ打つなら勝ちたい。勝てばなんの気兼ねもなく打ちに行き続けることができる


こんな単純な理由。


教わったはじめは友プロの打ち子からはじめた


毎回、ジャグラーを万回まわさせられて、もちろん子役カウント及び中押しぶどう抜きもやる。

ミスるといまので300円損したとぶつぶついってくるぐらい(笑)


僕も最初はほんとぶん殴ってやろうかな?って何回おもったことか

いまでも乗り打ちするときにおもうことあるけど(笑)


でも教わって1年経っておもう。


まじで我慢して教わってよかった。


中押しぶどう抜きなんて一日打ってて1~3回あるかないか


でもずっと打ち続けること考えると

ジャグラー100台打ってたとしたら

14枚×100=28000円 ※等価 1台当り1回しか来なかった場合 1枚掛け


こんなに損する。ずっとつづけてスロット打ってたら量り知れない金額損をする


こういう思考がなかった。


いまでは無事に借金は完済。スロットで勝ったお金で奥さんになにか買ってあげたり、あとは自分だけの貯金にしたりと給料とは別の収入で気が楽な生活に


ギャンブルで負けて借金している人に言いたい


自己解決は困難。


誰かに頼るか打ち子をやってみるとかして本当の専業に教わったほうがはやい


僕のnoteがすこしでも僕みたいに救いのきっかけになってくれれば嬉しいです。


気になった方はすべてのページをはじめから読んでみてください


更に気に入ってくれたら買ってください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?