jxxgod

やくに立っておもしろいことをつぶやき2つ280文字で伝える「やくおもぶろぐ」執筆者&ツ…

jxxgod

やくに立っておもしろいことをつぶやき2つ280文字で伝える「やくおもぶろぐ」執筆者&ツイッタラー。スマホ家庭教師アプリmanaboで高校物理を教えている。manaboには東大や京大や医学科がゴロゴロいる。筑波大学情報学類卒業。

最近の記事

  • 固定された記事

短編小説「オペラ『トゥーランドット』あらすじ」、著作権切れ、荒川静香がトリノ五輪で使った曲、現代人が読んでも価値観を受け入れられて感動するように脚色

0.まえがき 2021年10月から2022年3月までに日本テレビで放送されたドラマ「真犯人フラグ」の考察つぶやきを俺はツイッターにシコシコ書いていました。そのドラマ「真犯人フラグ」の中で猫おばさんがオペラ「トゥーランドット」の歌「誰も眠ってはいけない(原題Nessun dorma=イタリア語)」を高らかに歌い上げました。俺はオペラ「トゥーランドット」に興味を持って調べてあらすじを現代人が読んでも価値観を受け入れられて感動するように脚色してつぶやいてみました。するとオペラ「ト

    • 短編小説「仲間殺しと家族殺しをする動物未満に死と安息を神は与える」

      *2022年の日本。 *浅月浜磯(=あさづきはまいそ)は株式投資で成功して資産は数千億円になった。株式市場は殺し合いの場所だと浅月は認識したからだ。株式市場では安全に逃げ回っていると小金持ちにしかなれないからだ。 *株式市場は殺し合いの場所だという理論を浅月は現実社会にも持ち込んだ。浅月は90人程の部下を持っていた。浅月は部下たちに指示を出し犯罪を行わせた。しかし部下たちが些細な失敗をすると浅月は怒り狂ってその部下たちを殺した。 *例えば糸砂(=いとすな)と道豊(=みち

      • 短編小説「大獅子(=おおじし)になってしまった株式投資家」

        *ライブドアショックが起きた2006年1月に浅藤浜磯(=あさふじはまいそ)は株式投資を始めた。しばらくして浅藤は漫画カイジ6巻を読んだ。カイジ6巻では利根川が「カネは命より重い」と言った。浅藤は確かにそうだと思った。株式市場では毎日たくさんの人がカネのやり取りをしている。つまり株式市場では毎日たくさんの人が殺し合いをしているということだ。浅藤は死ぬ覚悟を決めた。株式市場は殺し合いの場所であると認識しないと勝ち残って大金持ちになれないからだ。株式市場で安全に逃げ回っていると小金

        • ドラマ感想「ドクターホワイト」

          #ドラマドクターホワイト感想 #ドクターホワイト #ドラマ  *さっき放送された最終10話で悪の親玉である海江田国男が犯してきた犯行全てをジャーナリスト狩岡将貴が海江田に言った。すると海江田はすっとぼけて証拠を要求した。悪の親玉は犯行がバレるとどのドラマでもすっとぼけて証拠を要求するw。 俺のツイッターでのつぶやきをここに転載しました。 この文章は俺のツイッターと俺のブログ「やくおもぶろぐ」と投稿サイトの「小説家になろう」と「note」と「カクヨム」と「ノベリズム」と「ア

        • 固定された記事

        短編小説「オペラ『トゥーランドット』あらすじ」、著作権切れ、荒川静香がトリノ五輪で使った曲、現代人が読んでも価値観を受け入れられて感動するように脚色

        • 短編小説「仲間殺しと家族殺しをする動物未満に死と安息を神は与える」

        • 短編小説「大獅子(=おおじし)になってしまった株式投資家」

        • ドラマ感想「ドクターホワイト」

          小説アイデア5

          #小説アイデア  *5-1。  *昔々あるところに巨大暴力団の組長Pがいました。組長Pは「敵対している弱小暴力団の組長Kを絶対に殺す!」と怒り狂ってました。怒りやすい組長Pはこれまでに部下のしろくま組組長やひきこも組組長を些細な理由で殺してました。組長Pの部下の組員達は震え上がってました。 #小説アイデア  *5-2。  *次は自分が殺されると思った組長Pの部下の組員は怖くなって弁護士と協力して検察庁に組長Pがしろくま組長とひきこも組長を殺人した事件をタレコミました。また組

          小説アイデア5

          エッセ「ロシアがウクライナに侵攻した戦争でドローンが大活躍」

          #ドローン  *ロシアがウクライナに進行した戦争でドローンが大活躍。なぜならドローンは合法で安価で安全に敵の情報を得られ自分達の情報を与えずに爆弾で敵を傷つけられるから。戦争には技術発達が超大事。例えば長篠の戦いや第二次世界大戦など。他人の邪魔ばかりしてると自分の技術発達が遅れる。 #GPS  *最近、俺が見た事件映画の奥様は取り扱い注意や事件ドラマのDCUでGPSがたくさん登場した。しかし2021年8月26日に法改正があって他人の車や持ち物にGPSを取り付ける行為が違

          エッセ「ロシアがウクライナに侵攻した戦争でドローンが大活躍」

          小説アイデア4

          #小説アイデア  *4。  *昔々ある所に「ナイナイ亭」というボッタクリ居酒屋を開いていた夫婦がいました。その「ナイナイ亭」にある日ある男が行きました。夫婦はいつも通りボッタクリました。男はその金額に驚いて食い逃げしました。夫婦は通報しました。1週間後の朝6時に警察が夫婦の家に来ました。 俺のツイッターでのつぶやきをここに転載しました。 この文章は俺のブログ「やくおもぶろぐ」と投稿サイトの「note」と「カクヨム」と「ノベリズム」と「アルファポリス」と「ノベルアッププラス

          小説アイデア4

          小説アイデア3

          #小説アイデア  *昔々ある所に高校生の四つ子がいた。 一松「俺は勉強ができない」、その通りテストは0点だった。 二松「俺は勉強ができない」、だがテストは満点だった。 三松「俺は勉強ができる」、その通りテストは0点だった。 四松「俺は勉強ができる」、だがテストは満点だった。 大地震発生。 俺のツイッターでのつぶやきをここに転載しました。 この文章は俺のブログ「やくおもぶろぐ」と投稿サイトの「note」と「カクヨム」と「ノベリズム」と「アルファポリス」と「ノベルアッププラス

          小説アイデア3

          小説アイデア2

          #小説アイデア  *2-1。 *1流大学を卒業して家電メーカーに就職したクラ子。3年働いて貯めた500万円で株を開始。信用取引フルレバで資産を2年間で2500万円まで増やした。しかしリーマンショックが直撃し2500万円は消し飛び借金500万円。節約してコツコツ返済すれば返せる。しかしクラ子はフルレバ脳。 #小説アイデア  *2-2。 *クラ子は仕事終わりに始められる副業として売春を始めた。SNSで客を募り毎日売春した。大金と快楽を同時に得られ一石二鳥だった。しかしヤクザの客

          小説アイデア2

          エッセ「恐怖はあるものが怖い存在ではなくあなたの心が作り出す」

          #恐怖  *街を歩いていて犬を見かけたとする。ある人Aはかわいいと思いある人Bは怖いと思う。つまり恐怖とはそれが怖い存在ではなくてあなたの心が作り出す。例えば犯罪者が逮捕を怖がるのも同じ。逮捕される恐怖を犯罪者が自分の心で作り出す。人の心が自分だけの恐怖を作り出し永遠に持ち続ける。 #夢  *人が行動する理由は良い夢を見ているから。自分が住んでいる街が突然に空爆されて多数の戦車が占領しようとしても火炎瓶から戦いを始める理由は家族と土地を守る良い夢を見ているから。言葉での反抗

          エッセ「恐怖はあるものが怖い存在ではなくあなたの心が作り出す」

          エッセ「シェイクスピア作品の根底に流れるたくさんの優しさ」

          #ストア哲学  シェイクスピア小説の根底にはストア哲学が流れている。ストア哲学はストイックの語源になった様に他人に操作されず自分の優しさに従うことを説いた。各人が持つ優しさは人類が持つ理想の優しさの元に1つになるパラドックスも可能と説いた。優しさが核ミサイル発射ボタンを押させない。 #シェイクスピア  *シェイクスピア作品には謀(=はかりごと)が多い。ハムレットにもマクベスにもオセロにも謀がたくさん存在する。謀がたくさん存在するのは過去架空作品も現代現実社会も同じ。敵の謀が

          エッセ「シェイクスピア作品の根底に流れるたくさんの優しさ」

          エッセ「言葉は虚しい流体」

          #言葉  *俺が尊敬する伊集院光がテレビ番組「100分de名著」の司会で言った言葉が「言は風波なり」。言葉は風や波の様に現れて影響を与えて消える虚しい流体。風や波を固体のように手でしっかりとつかめる人はいない。ありえないことはありえる。ありえることはありえない。二面性はコイン表裏で同体。 #現実化  *50年前に壁掛けテレビやテレビ電話は夢だった。しかし2022年現代では夢は現実化した。「こうなったらいい」や「こうなったらイヤ」という二面性を持つ夢のコインは現実化する。現実

          エッセ「言葉は虚しい流体」

          小説アイデア1

          #小説アイデア *1-1。 *伊勢神宮で天照大神は姿を表し野心にあふれたある男に予言を授けた。「ここ日本であなたは大金持ちになる」「街行くたくさんの人があなたを見つめない限りあなたは成功する」「どの人もあなたを邪魔できない」。予言は現実となり男は日本で大金持ちになった。しかし波乱の展開。 #小説アイデア *1-2。 *男は「街行くたくさんの人が俺を見つめることなんてない!、だから俺は成功する!」「どの人も俺を邪魔することはできない!、だから俺は成功する!」と自分に言い聞かせ

          小説アイデア1