見出し画像

リントンズの紅茶が好きだという話。

先日梅田に出る用事があったので、隙間に阪神1階のリントンズへ行ってきた。今年最初のティースタンド利用である。行くたび美味しい入れたての紅茶にホッとするし、いつまでもずっとそこにあって欲しいので、記事として紹介してみたい。あわよくばたくさんの人がお店に行ってくれたら嬉しいなと思う。

リントンズを知ったのは恐らく5、6年前のことだと思う。そしてそれ以来ずっと愛飲している。きっかけは「麦茶のようにするする飲める紅茶やねん。一回飲んでみて!」という姉の言だった。
いやいや、紅茶を麦茶て。どんな例えやねん。と思いながらも折角勧められたので飲んでみると、確かに言っている意味がわかる。紅茶のエグみや渋さ、角がなく、するするといくらでも飲める。まるで麦茶のように。

以来、家にリントンズの紅茶を欠かすことはない。催事のたびに買い込み、毎日最低でも1杯は確実に飲んでいる。保守的なので、私はいつもゴールド。たまにレッドブッシュ(ルイボス)。

リントンズの紅茶がすごいなと思うのは、とにかく熱湯を沸かして茶葉(ティーバッグ)に注げばおいしい紅茶ができるということ。メーカーがおすすめされている入れ方(4分蒸らす方が良いとか、お湯の量とか)はあるけれど、そういうことを気にしなくても全然問題ない。お湯を注いで数時間、なんなら一晩こしてしまっても、苦くなったりエグくなることがない。
それまでの私の感覚では、「紅茶は美味しいけれど、それは最初の一杯であり、茶葉を入れたまま放置するとエグみ苦味で飲めたものではない。だからある程度早いペースで飲むか、茶葉は上げてしまうしかない。」と思っていた。だから高級な紅茶であればあるほど、「ここぞ!」という時を狙って飲もうとしてしまって、結局仕舞い込まれがちだった。
水だし紅茶ならばいざ知らず、お湯で入れた紅茶をほったらかしにしても翌日まで美味しく飲めるというのは本当に驚きで、紅茶へのハードルがグッと下がり、いつでも気軽に好きなタイミングで紅茶を飲むようになった。

さて、催事のたびに買い込んでいた、と前述したが、実は最近はそうでもない。というのも、リントンズの常設店がなんと大阪梅田にオープンしたからだ。2021年10月のことのようなので、驚くほど最近というわけではないけれど、感覚的には比較的最近のことのように感じている。
常設店があるのは本当にありがたくて、なくなりかけたらいつでも買える、というのは本当に安心感がある。そしてもうひとつこの常設店で最高!と思うのは、ティースタンドの存在だ。

外出、買い物の合間に少し何か飲んで休憩したいな…というとき、カフェはどこにでもある。ただ、元々コーヒーよりも紅茶の方が体に合うので紅茶をオーダーしたいと思うけれど、500円も出すのにイマイチな紅茶が出て来ることが殆ど。温かいものを飲みたい場合、胃の心配をしながらコーヒーを飲むか、美味しくないと思いながら紅茶を飲むか、になってしまう。それに加え、カフェに入ってしまうとそこから腰が重くなるし、誰かと一緒だとついつい話し込んでしまう。時間に制約がない時は構わないけれど、お尻が決まっている場合にはそのカフェタイムが勿体ない場合もそれなりにある。

こう言った問題を、ティースタンドは全てをクリアしている。
まず第一に、リントンズへ行けば確実に美味しい紅茶が300円台で飲める。しかもカップが大きく、たっぷり満足できる量。更には何種類かあるビスケットを一枚単位で購入でき、紅茶と一緒に軽くお腹に入れることもできる。
そしてティースタンドという名の通り、スタンド形式になっている。小さなハイテーブルはせいぜい2〜3人で囲むサイズ感で、ダラダラするような場所ではない。なので、長っ尻になることもなく、自然と飲み終えたら次の場所へ移動する感じになる。

以前、朝早めの時間に行った際、大柄の男性がティースタンドでアイスティーを飲んで、颯爽と立ち去っていく姿を見かけたことがある。その姿は遠目にもカッコよくて、なんておしゃれな人なんだろう…とうっとりしてしまった。あんな風に格好よくティースタンドを利用したいものである。

リントンズはスーパーで買えるブランドではないし、一見派手な見た目の紅茶でもないと思う。ただ、私が思うに、リントンズの紅茶は派手さや物珍しさではなく、日常的に飲む、生活に根付いたブランドなのだろうと思う。価格やパッケージからもそのように感じる。

私のおすすめは、紅茶はゴールドのミルクティー。ビスケットはバターの風味が美味しいショートブレッドか、ちょっとピリッとしたジンジャーブレッドも美味しい。グルテンフリーのホワイトチョコ&レモンクッキーも大好き。

美味しい紅茶を気軽に飲みたいな、という人は、ぜひ一度試して欲しい。関西圏の人は阪神梅田の1階で。東京や名古屋には催事出展があるようだし、あるいは通販にて。

サポートありがとうございます。嬉しいです!