見出し画像

とうふメンタルなとうふ族が強く生きる方法が見えた!

こんばんわ。ともじゅです。
今日こそ早く寝るんだ!と思いつつ、21時過ぎからnote書いております。
それでも今日は早く寝るんだ!(前にもこんなことあった気が…。)

さてそんな中お届けする内容ですが(笑)

心が敏感だったり、繊細だったり、崩れやすかったり(そんな私はとうふメンタルw)なままで、強く生きる方法を模索して早数カ月。

ちょっと答えが見えたかもしれない✨


そのヒントは

シェアリングエコノミー

※訳すとそのままですが「共有経済」なんて呼ばれているそうです。


今更なワードかもしれない。既にやっていることかもしれない。

それでも、これから先、もっと注目されて、スタンダードになるように感じて

オラ、わっくわくすっぞ!っと、どちらかというと、野沢雅子さんを真似するアイデンティティ田島氏のように。

・・・。

あ、戻ってきました?この動画好き過ぎて、リンク貼っちゃったよね(笑)

ーーーーーーーーーー

で、そう、シェアリングエコノミーの話。

所有から共有って、手放すとか、奪われるって思いがあると成立しない関係じゃないですか。

信頼関係があってからこその関係性だと私は解釈していて

そうすると、それこそスープが冷めない距離的な感覚、「ちょっと聞いて!こんなことが今困っててさ!」って、心打ち解けた人に話ができるような環境っていうのかな。

そんな関係性が仕事も含めて作れたら、すごく理想的✨とひとりにやついておりました(笑)


心を開ける関係性って、とうふ族としては、かなり重要事項じゃないですか。(あまり理解してもらえないという前提があるからなおさら。)


今って、売りたい人多いじゃないですか。教えたい人も多い。

でも、そこの需要と供給のマッチングがうまくいっている人と、そうでない人の差が激しいように感じるんですよね。

個人的な思いとしては、売れるための○○とか、私でもできた○○的な、これをやればあなたもできるに違いない戦法(と呼んでみるw)は

これからどんどん廃れると思っています。

だって、そこのサービスを受けたり、継続コースを受けているってことは、自分売れていないです!または、自分できてません!と言っているのと同じだから。


だとしたら、どういう表現なら、それを見た人が「ここに入りたい!」「この人ならお願いしたい!」と感じて動いてくれるか。

その辺りにフォーカスした商品が今後増えていくでしょう。

実は、お客様とマッチングが成立している人の多くは、このやり方をしているんですよね…。

ーーーーーーーーーー

人は、自分の将来が今より良くなる、改善される!と思うモノやサービスに喜んでお金を払うと言われていて

後は、この人の力になりたい!とか、応援したい!という気持ちが涌出てくると、そこにお金の循環が生まれると言われているんですね。


じゃあ仕事として両方のおいしいとこどりできる方法ってどんなだろう?


と考えた時に、シェアリングエコノミーが今後ますます幅を利かせて行くんだろな、と私の中の回路がつながりました。


敏感で繊細でメンタル崩れやすいとうふ族(HSP)は、敏感で繊細がゆえに、そうじゃない人よりキャッチ能力が強く、早いです。

だから、そんな私たちが求める社会や働き方って、ゆくゆくはスタンダードになることも多いと思っています。

「少数派だから弱い立場」ではなくて

時代を先に感じ取れる性質を持っている

と考えたら、それって、強みでしかないですよね。


じゃあどうしよっか?何から始めましょうね♪

私もまだまだ試行錯誤中です☆

あなたはどんなことから始めたいですか?

ーーーーーーーーーー

ではでは今日はこの辺で。

自分をはぐはぐぎゅー!を忘れずに。

いいことあるあるー♪

ともじゅでした!

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


平日毎日20時にお届け!
視点を変えるメールマガジン

画像1

ともじゅ公式LINE▽

画像2

出来ない場合はLINEで
@xno1017b を検索してみてください。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

「働く・遊ぶ・休む」をもっと自分らしく快適に

本来持つ能力を最大限発揮できる人を増やす

inner jewelry project
じゅず 知見(ともじゅ)

【WEBサイト】

【セルフメディア】
ママだって働くことが好きなんだ

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


読んでいただきありがとうございます😊 あなたの日常がたくさんのハッピーに包まれますように💗 いつもありがとうございます! Be Happy☆まだまだいいことあるある〜♪