見出し画像

チャレンジ失敗

昨日、朝6時から四国カルストに行こうと家を出発しました。
車が少なく、日も強くないのでめっちゃ快適だったのですが、三坂道路のトンネルを出た瞬間にめっちゃ濃い霧が。。。。

松山はあんなに晴天だったのに!!霧がすごすぎて濡れました(笑)
ほんとに久万高原は同じ県なのかなといつも思います(笑)

山の方も霧すごかったので、途中で引き返しました(笑)

また今度早朝カルストリベンジしますー!!

それでは行きましょう!

今週の目標

週始めに今週の目標決めてみたいと思います(笑)

・検討会のパワポを完成させる
・道は開けるを読み終わる
・運動3h/週
・note投稿3回/週
・月の目標を決める(普通これから決めるべきですね(笑))
・習慣チェックリスト記入
・外食3回(学飯は除く)
・お金の支出管理
(・面接) 

頑張ります!!!!

**読書感想

**

作業効率が落ちる原因は、退屈してしまうことにあるらしい!
15分区切りにするとか、短時間で作業変えてみるとかって大事なんだと思いました。
15分区切りで作業を進めることを怠っていたので、また意識しようと思います!

悩み、不安を解消した例がたくさん載っていました。
そのうちの1つに運動することというのがありました。これ見ず知らずのうちにやってました(笑)
自分すごい!と思ってしまいました(笑)
私は、もやもやすることがあると無性に走りたくなるんです!走った後は気分爽快!!もやもやもなくなってます。ぜひ試してみてください!!

人間は会社とかのお金は管理できるのに、自分のお金の管理となるととてもずさんになるみたいです。収入増えても支出も増えるから結局お金の心配が残るそうです!
だから、お金をどれくらい使っているのか家計簿アプリを使って可視化したいと思います!少なくとも1か月は続けたほうがいいそうなので、9月は頑張ります!
予定多いからいっぱい使ってそう....(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?