maketime手帳ご支援ご購入くださったみなさまへ

本日、以下のようなお知らせをMakuake経由の
皆さまへは送らせていただきました。
↓↓↓

お世話になっております。
新しい文具製作委員会です。
この度はmaketime手帳へのご支援、ありがとうございました。

連絡の取れない方を除いて、ほぼお手元に届いたタイミングかと存じますが、数名の方から、最後のページで綴じ糸が出ているとご指摘をいただきました。
返品交換していただき、製造現場にて確認いたしましたところ、見た目のまま、糸のゆるみから起きた現象であることがわかりました。

今回の手帳に使用した紙は、菁文堂手帳用紙という、特別抄造の手帳専用紙で、かなり薄い紙です。
こういった薄い紙を製本する際に、糸のテンションを強めにすると綴じの部分で本文側が切れてしまうので、繊細な調整のもと作業をしておりますが、今回の仕様において調整が難しく、一部でゆるみが発生した模様です。

品質(強度)的には、糸でかがった後に糊で固めておりますので、年間の使用にはまったく問題ございませんが、見栄えを気にされる方もいらっしゃると思います。
もし、まだ糸のゆるんだ手帳がお手元にあって、これは使えないという場合は、返品していただき、ご返金をいたします。

何かお気づきの点ございましたら
お知らせ下さいませ。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?