マガジンのカバー画像

起業家と、AIと、会計士

16
東京で開業して若い起業家のサポートをしたり、AIベンチャー企業の監査役をやっています。 活動記録がてら書いてみようと思いますので、ご興味ある方読んでみてください。
運営しているクリエイター

#合格

【詳細】E資格 落ちた→受かった

【サマリー】・受かった人はTwitter等で投稿があるけど、落ちた人や一度落ちてから受かった人の投稿はあまりないので、誰かの参考になればと思い、この1年の体験記的なことを書きたいと思います。 ・エンジニアじゃない方で、でもE資格受かりたいという方に読んで欲しい。 速報出してから、かなり遅くなりましたが、詳細を書かせていただきます。 最初に結論:何したら受かるか(個人的見解)・単純に試験受かりたいだけなら、E資格問題集をひたすらやるだけで受かると思います。 点数Befor

【速報】E資格 落ちた→受かった

【サマリー】 ・1年前落ちたディープラーニング検定E資格に、今回受かってました。 ・受かった人はTwitter等で投稿があるけど、落ちた人や一度落ちてから受かった人の投稿はあまりないので、誰かの参考になればと思い、この1年の体験記的なことを書きたいと思います。 ・今日はとりあえず速報のみです。 以上です。