見出し画像

幻影勇者D 手札誘発ケアの話 その3

幻影+サイレントブーツでの2枚初動で、手札誘発2妨害貰いながら展開した試合のリプレイを元に解説していきます。

今回はグローブ+ブーツでの初動
1.グローブを通常召喚
2.ブーツ効果で特殊召喚
3.グローブとブーツでリンク召喚 ケルビーニ
4.ケルビーニ効果で水遣いを墓地へ
---うさぎ効果でケルビーニ破壊---
5.墓地の水遣い効果発動
---うらら効果でサーチ阻止---
6.墓地のグローブ効果でスケイルを墓地へ
7.墓地のブーツ効果で霧剣サーチ
8.墓地のスケイル効果で墓地から蘇生
9.スケイル効果で翼を捨て、ローブを墓地へ
10.墓地の翼効果でローブを蘇生
11.スケイルとローブでエクシーズ召喚 リヴァイエール
12.リヴァイエール効果で除外の水遣いを召喚
13.リヴァイエールと水遣いでリンク召喚 アナコンダ
14.アナコンダ効果でデスフェニ召喚

最終盤面:アナコンダ、デスフェニ、霧剣
墓地:水遣い、スケイル、ローブ
手札:増殖するG

2妨害貰いながらも、デスフェニ霧剣を構えて最低限の盤面を作りました。
うさぎを当てられるのは現環境では旅路用で稀に見かけます。そうでなくともγでケルビーニを破壊されることはあります。ケルビーニを破壊された場合には、バルディッシュを諦めて勇者デスフェニを構えることでそれなりの盤面に着地することを目指します。
今回は勇者も止められたのでデスフェニのみ。
手札にあった翼を霧剣と入れ替えたおかげで1妨害増やせました。
リヴァイエールから水遣いを持ってくることで墓地リソースを潤沢に残すことができ、次のターン3つの行動を召喚権を使わずにできます。
①水遣いから勇者グリフォンドラコバック(手札コスト1枚)
②ローブからブーツをサーチ、スケイル蘇生してブーツ特殊召喚
③ディバインガイで2ドロー
これに加えてデスフェニが帰ってくるならば、相手の盤面を3枚程度除去しながら8000以上のダメージが見込めます。
押しきれなかったとしても、アーゼウスや霧剣を添えて、より強固な盤面で相手にターンを返すことができます。

墓地リソースからどのような展開ができるのか、それを理解して相手の妨害に合わせて着地点を柔軟に変えられるよう練習しましょう。
指名者を持っていない場合はもちろん、持っている場合もマストカウンターに焦点を当て、指名者を温存することも考えてプレイすることで、対応の幅が広がります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?