見出し画像

火事場の馬鹿力

小学二年生の時
①撲る蹴るのイジメに遭い相手を空中に飛び上がるくらい投げたという
教室での出来事で多くの人が見てたみたいだけど私は投げた記憶はない 友人の話では投げた時大きな声を出したらしい

私たちの身体は「全力を出した」と思っても本当は100%の力は出していない
例えば②災害の時 タンスや普段では絶対持てない物を外に運び出したり 助けようとして車を止めたり持ち上げたりした話は聞く

緊急時になると人間は運動能力やエネルギー代謝を高める「アドレナリン」が脳内で分泌されていつも以上の力が出せるという これが俗に言う「③火事場の馬鹿力」だ

①②の摩訶不思議な現象が③だが 言い方は違えど第六感法も同じ原理だ 弟子にしか教えられないけど○○○○法則のね

ヒントは
空海さんが2回会得した虚空蔵菩薩さまを本尊として行う百万遍求聞持法もその一つだ

余談
御厨人窟(室戸岬)ではないが 私なりに虚空蔵求聞持法は習得している 本日はここまで 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?