見出し画像

浴衣祭り。

今年は
やっと
浴衣祭りが開催された。

中学生の頃は友達と
どんな浴衣を着て
どんな髪型をするか
どんな出会いがあるか
ウキウキワクワクして参加していた浴衣祭り。

コロナで開催されなくなってしまい、、、
ついに!4年ぶりに開催されることになった。

可愛い愛娘にどんな浴衣を着せようか
ネットサーフィンしながら
娘に着せた姿を想像して
あと4回寝たら浴衣祭りだね〜
のときに、事件は起きた。

熱だ。
4人のうち3人が熱を出した。
しかも、前日には末っ子が緊急入院となってしまった。

大きな心配。と
小さな「嘘だろ」のキモチ、、、

思えば1人目が産まれて初めての海外旅行計画の時もそうだったなぁ

ウキウキで主人と私と長男のパスポートを取得して
旅行の日程やホテル、現地で落ち合う話も友として
さぁ明日出発だ!の前日お昼間

長男、高熱で熱性痙攣を起こし救急搬送。

我が家はかなりの確率で
用事の前の日当日に熱を出す。
まるで行かないで、行ってはいけないと神のお告げのようだ。

だからそれが×4になった今、
ネイルやマッサージの予約は基本当日にしか取らないようにしているし
友達との約束すら当日までどうなるか分からないから他の約束が入りそうならそちらを優先して、とお願いする。

お勤めに行くのは難しいなと感じて
日々、どう稼いでいこうか悩んでいるし、
28歳になった今、
何も成し遂げられていない、何も創造できていない自分に、とても、とても歯痒さを感じている。

それでも今
私がいないと生きることが難しい、
私だけを求める小さな存在が
目の前に確かに存在し
この小さな存在を守り抜くことが
何よりも大事な私の役目なのだ。

だから今は思うほどの身動きが取れなくても
いつかドーン!と跳ね上がれるように
今は種まきをしておこう。

何もしなければこのままだ。
しかし何か行動すれば何かが起きる。

Instagramかなんかで見たことばだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?