見出し画像

達成感より楽しむ過程がほしい

久しぶりのnoteです。

今日はずっと整理できていなかった書類をファイルに閉じたり、デスクトップに散乱していたWordファイルたちをあるべきところに入れたりと、
今までのごちゃごちゃを整えた1日でした。
なので、SNSで気持ちの方も整理したいなと思います。


2021年4月〜8月半ばの約5ヶ月間、
これまで私が生きてきた中で1番時の流れが早かったかもしれません。


理由は、


学生団体の代表、学外の団体、ヘビーな時間割、アルバイト2個、就活

という感じで何足もの草鞋を履いていました。



全部が全部常に100%!!!!



は無理でしたが、、、


空いたスケジュールと睨み合いながら、
それぞれの活動のオンオフを分け
どの活動に対しても諦めず、自分が満足できることをしてきました。


もちろん、私以上に数多くの草鞋を履いている方は周りにたくさんいると思いますが、
あくまで私のキャパの中では
よく頑張ったなぁ、と自分を褒めてあげます。



私ほんとに頑張りました。
でもなぜかモヤモヤします。



その理由は、

達成までの過程を楽しむことよりも、
タスクという義務感の方が大きかったから

だと思います。





学外で所属していた団体の代表が
言った次の言葉で私はこのことに気づきます。



『自分はなにかの代表、1番上に立つのが好きなんよね〜、自分の考えを形にできるのは楽しい。』と。


わたしはこの団体に所属しながら、
別の団体の代表を務めていたので、運営側目線になることがよくありました。


私は運営側メンバーに対して、
『楽しそう』というより
『大変そう』という目で見ていました。


が、それは私の勝手な思い込みで、
代表は大変だ、と感じでいる自分の心理を
彼らに無意識に当てはめていました。




これまでの説明で語弊を招いたかもしれませんが、この5ヶ月間嬉しかったこともあります。

会議の場を上手く回せたときや、メンバーの楽しそうな顔をみたとき、アルバイトで一緒に働いた方から感謝されたとき。




このように思い返せば、
苦労したけどやりがいもあったし、達成感も得ました。

ただ、当時は楽しさより
義務感と責任感でやりきり、気づいたら時間が過ぎていた。





また来月から忙しくなりそうです。
語学の勉強をがんばる時間にする予定です。

来月からは時間と自分の気持ちにゆとりを持つ!
限られた時間を楽しく、大切に過ごす!



まぁ、楽しいって理屈じゃないけど、

自分が取り組んでいることって
なにかしら興味があって始めた経緯があると思うし、今も続けているのはどこかに好きがあるからだと思います。


とりあえず、
言霊ってあると私は思ってるので、
忙しくても楽しむぞ!笑

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?