損保ジャパンやばくない??就活生目線で考えてみた!
損保ジャパンについて今年の就活世代の自分が思うこと
リストラの流れ
①200億円で不人気な介護会社を買収
②4000人のリストラ対象者に介護事業への異動通知
③大半の人は移動したがらず、自主退職へ
④自己都合退職になるので退職金を払わずに済む
という流れです。
まず、損保ジャパンは一体何のために介護会社を買収したのでしょうか。先行者利益を取るため??新たな分野開拓をするため??なのか。とりあえず、日本の企業はM&Aが苦手ということを裏付ける散々な結果になったと思います。この流れは損保ジャパンの社員にとって不満が爆発しそうですね。。
就活生視点
就活生視点でこの問題を見てみようと思います。損保業界で損保ジャパンは人気企業な事は間違い無いのです。しかし、今年の損保ジャパンの地域採用では、不可解な点がありました。それは、、、エリア採用を県ごとではなく地域ごとに採用していたことです。どういうことなのか。これは採用人数を減らし、移動させやすいように四国、九州、中国というように採用活動を行っていました。この時点で、今年の損ジャは就活しにくいなあというように就活生からは不満が出ていました。損ジャは利益があまりないのか、なんで地域ごとに採用なのだろうと思っていましたが、これが答えでしたね、、、(笑)
損保ジャパンの就活生からの人気ってどうなの??
損保ジャパンの就活生からの人気はまあまああるなあという印象でした。初任給は普通ながらも3、40代で収入が見込めるからです。就活では、他者から損保ジャパンはM&Aが下手、海外進出がねえ〜という声が聞こえていました。しかし、損保の最大手。東京海上などには敵わないながらも、人気集めてるのになあという感じでした。この流れで数年間は就活生から敬遠されると思います。
損保ジャパンの未来について考える
損保ジャパンのこの一連の流れの目的は事業失敗からの回復だと思います。なぜか不人気の会社を買収し、最終的には異動させた人たちを含めてこの子会社を売却でもしたいのかなあと思いました(笑)そしたら、給料や退職金も全て問題解決!!という感じですしね。すごいひどい仕打ちですけど‥本当に社員にとっては死活問題ですよ!!
買収が苦手な損保ジャパン。これからもさらに買収を続けていくのか、はたまたもう大きな賭けには出ないのか。今後については分かりません。
まとめ
この問題は就活生にとっては根深く残る結果になり、人気は落ちていくでしょう。このやり方は目先のお金を止めるためには、有効だが、サービスや会社の信頼を落とし、安い200億円になるのか、リスクの高い200億円になっていくのかは今後も皆さんで動きを見ていきましょう。
以上、ジュライでした!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?