見出し画像

【5/26木星がふたご座へ】新たなオモチャを潜在意識から掘り当てる

5月26日に木星がふたご座へ移動。
木星は約1年間、同じ
星座(サイン)に滞在し、
そのサインのテーマを発展、
成長させていきます。

ふたご座入りした直後の
ホロスコープを読んでいきましょう。

ふたご座はもともと
「分かりやすくシンプルな頭脳」を
示しますが、
今回は「浅く広く」と言うよりも
「深くマニアックな」探求が
盛んになりそう。

社会においては
潜在意識のもう一歩突っ込んだ研究や、
新エネルギーの開発、
自然環境をコントロールするような
「恐れを知らぬ」知的探求が
拡大していく予感です。

なぜかというと
海王星と冥王星が、木星と
小三角を結んでいるから。

海王星:潜在意識・自然
冥王星:金脈・恐れを知らぬ・深堀り

とは言え、ふたご座前半には
金星と太陽も在。

このことから、
マニアックな英知を
ミニチュア化し加工したりして、
「オモチャ」を作る企業も出てきそう。

(たとえばアプリとか
ChatGPTみたいな
オンライン上の便利品とか、
これまでにはなかった独特のオモチャとか)

ふたご座の金星:知的な遊び・知的なオモチャ
ふたご座の太陽:ライトな知性・公的な知性

当然ながら、個人の中にも
こうした兆しは濃厚で、

・新しい学びをスタートする
・今まで培った知性を遊び(オモチャ)に
昇華する
・これまでの研究や学びをさらに一歩、
ディープに掘り下げる

と言ったことが起こっていきます。
今、学ぶことで発展しやすい分野を
簡単に並べると。

心理学・脳科学・宇宙物理学・量子力学
フリーエネルギー・生命の新たな構造・水の研究
スピリチュアリティ・神学・宗教学
投資・資産運用・一風変わったビジネスシステム

など。

とは言え、「これやれば稼げそう!」
みたいな動機だと、結果がでにくいので
あなた自身が「学んでみたい!」と、
前のめりになるものを選択すること。

上記にない分野でも、
この「身体の前のめり感」こそが、
知性拡大の最大のカギです。

ふたご座はコミュニケーションの
サインでもありますから、
様々な人たちと交流したり、
情報を交換し合ったり
旅行に出かけて新たな出会いを
見つけたりと、動きは活発化していきます。

ただ、複数の人々と
広く浅く交わると言うよりは
マニアックで一風変わった人物との
関わりが増えそうなのが、今回の
ふたご座木星期です。

「だいぶ個性強いなw」
「こんな偏りの強い人、初めて会ったわw」
みたいな、ユニークであくの強い人との
出会いが多くなりそう。

そうした人々と、がっつり蜜月に
なる、と言うよりは、
「面白い!」と思える範囲の距離感で
付き合うことで、今までの人生では
味わえなかったような「深み」や「あじ」の
ある英知が育っていきます。

まあ、あまり深く考えず
「ピンときたら動いてみる」
「学んでみる」と言うスタンスで
仲間とのお喋りや、共同実験なども
楽しみながら進めていきましょう。

そうすることで、2025年の5月ごろには
いつしか新しい知恵が
あなたの血肉となっているはずです。

そして、その知性に下支えされ、
あなた自身の精神性も豊かに膨らんでいる
ことでしょう。

木星:精神性の拡大

木星は、2024年5月26日から2025年6月10までふたご座に滞在します。

木星より
(↑これはわたしの名前ね笑)

魔法の占星術テキスト『モッくまくんの星のレッスン』の著者。書籍での独学は難しいと言われる西洋占星術を、知識0の状態から読み始め、「即日使える」レベルにまで習得できるマスター本です。moccuma.net では、第一章からすべてを試し読みいただけます。