伸ばした手の先に

伸ばした手の先に
そこに 大きな手があると
自分を包みこみ 守ってくれる手があると
なにも言わずに信じられる点において
大人は子どもにかなわない

そこに手がなければ
泣いて わめいて
抗議する
要求する
自分は愛されるに値する存在だと
大きな声で訴える
それはテレビの中で
笑顔を振りまき 歌って踊る彼女たちとは
まったく異なる在り方だ

この国では
子どもが子どもでいられる時間は
日々、削られている
子どもが子どもであるために必要なものは
それほど多くはない
不要なものが多すぎるのだ
「便利」という名を借りた不要なものが

伸ばした手の先には
空があった
どこまでも広がってゆく空があった
求めていた大きな手はなかなか降りて来なかった
空をやみくもに探っても
手はみつからなかった

そうやって 早く子どもであることをやめる子どもがいる

子どもでないものをつくることは
大人の為した少なからぬ罪のひとつだ
ほろぼされることなく増えてゆく罪のひとつだ

楽しいことをしていきます。ご一緒できたら、ほんとにうれしいです!