無人島ソロキャンプ3日間_3_days_solo_overnight_camp_in_island_wildlife_photography_野鳥撮影_51-25_screenshot

【お泊まり編】初心者のキャンプ始め方。楽しいの?道具は?登録者13万人のソロキャンプYOUTUBERが語ります。

全世界のみなさま、こんにちはこんばんは、タナです!

私は会社経営の傍ら、ソロキャンプ動画の投稿をYOUTUBEで2018年末に始め、2020年2月現在、おおよそ9万人の方々に登録いただいているソロキャンパー 兼 写真家です。

焚火

主に動画の内容はソロキャンプを顔出しなし、声なし、で作っており可能な限り没入感のある映像作りを心がけています。

今回の【お泊まり編】では初めてキャンプで1泊する場合を解説していきます。

大前提としてキャンプ初心者の方は前回のキャンプの始め方をご覧ください。



前回の内容を踏まえて+αで解説をしていきます。
前回のnoteを見ていただくことでより理解が深まり、泊まりの際の道具の違いなど理解いただけるかと思っています。


【必要なキャンプ道具について】

今回紹介する道具は必須なものばかりです。
※前回のデイキャンプの道具を持っている前提でお話しします。

1.寝袋/シュラフ

ゆるキャン△1話聖地でソロキャンプ 本栖湖浩庵キャンプ場(第二話) 10-50 screenshot

これは年間通して必須だと考えています。
寝袋は夜寝る時に使いますが、気温や季節により大きく変わります。

例えば夏であれば正直寝袋が必要でない場合もあります。標高が高い場所や避暑地であれば予想以上に冷え込む場合があるので薄い寝袋が必要です。

逆に冬の寒い時期になると、関東圏の冬は-5度とかになる場合があります。
そういう所で寝るとなると寝袋の性能は非常に重要です。
むしろ寝袋はしっかりと性能で選んだほうが良いです!


ここでの説明は少し長くなりそうなので、アウトドアショップなどで店員さんに聞くことをお勧めします。
快適温度や限界温度など寝袋に書いてますが、その数字だけを参考にしてもダメで、自分の用途や経験値に合わせて買うことが重要です。

寝袋の中の服装は基本的に着込んで寝ます。
寒くても寝袋の中でもたくさん着込めば大丈夫です。

寝袋の中に敷くシーツやインナーもありますが最初は寝袋だけ購入になると思いますので、今後必ず買うことになる寝袋はしっかりと調べていただければと思います。

あと、に関してですが
空気を入れて膨らむものもあるんですが、タナの場合は来ていた服を丸めて枕がわりに使用しています。

寝袋の選び方の動画はこちら


2.テント

冬ソロキャンプ【ゆるキャン△聖地】🏕本栖湖浩庵キャンプ場マイナス5度❄︎富士山湖畔VLOG【実録ひとりキャンプで食って寝る】 3-0 screenshot

当然ですよね(笑)
タナの場合はテントなしでキャンプをする時もありますが、初心者は過酷な環境で寝るのは現実的でないのでテントは必須です。

テントの選び方としては
設営の容易さを考慮していただきたいのと、
サイズは、2人で行く場合は2人用のテントを買うんじゃなくて3人用を買っていたほうがいいです。
なぜかというと、寝たら意外と寝る時の寝るスペースが無くなります。荷物があるとテント内のスペースが圧迫されてしまうので、人数+1のテントを購入することをオススメします!
ソロキャンプ をする人ですら2人用が良かったりするので、色々な意見はありますがワンサイズ大きいものを買っておくと安心です。

テントを設営するときに必ず必要なものがあって、それはペグです。
ペグは釘や杭を想像してもらえれば良いのですがテントを地面に固定するためのものです。

【雪中ソロキャンプ】Solo Winter Bushcraft Overnight Camp 8-18 screenshot

ほとんどのテントには初めからペグはセットでついていると思います。
しかしペグを地面に打ち付けるペグハンマーはついていないことがあるので別途購入するか、落ちている大きめの石を代用すると良いです。
ただし、石を使ったりするとペグが折れやすかったりするのでペグハンマーは買っておいても良いと思います。

テントの次にタープがくると思うんですけど、
(タープとは日よけや雨よけの幕のことです)
他の初心者用の記事にタープが必要みたいに書いていますが、タナは全く使いません!

【極上!三ツ星キャンプ】収録現場でソロキャンプ ステーキsolocamp 26-4 screenshot

タナはタープは必須ではないと思っていて、天気がいい日に行く条件で考えるとタープはなくていいと思います
しかもタープって割と高いんですよね。
最初はできるだけ安く始められたほうがいいので。
タープは後々買い揃えていけばいいです。

オススメテントの紹介動画はこちら


3.アウトドアマット

冬ソロキャンプ【ゆるキャン△聖地】🏕本栖湖浩庵キャンプ場マイナス5度❄︎富士山湖畔VLOG【実録ひとりキャンプで食って寝る】 11-33 screenshot

これも極めて重要なアイテムです!必須ですね。
地面の上に寝るので、地面の凸凹や地面からの冷気を遮断する必要があります。
初めての方は想像がつきにくいかもしれませんが、この冷気を遮断する能力により寝心地が格段に変わるんです。
性能が悪いマットで寝てしまうとめちゃくちゃ寒いです!!
いくら寝袋の性能が良くても、地面と接するところは寝袋が潰れてて
地面からの冷気を直接受けてしまうからです。
できるだけ安く抑える必要もあると思いますので、銀のアルミマットを
2〜3枚重ねたり、ダンボールを間に挟む方法もあります。
地面との空気の層を作り、冷気が上がってこない環境が作れるかになりますね!

マットの比較動画はこちら



4.クッカー/調理器具

【ほったらかし温泉登場】ゆるキャン△ロケ地&聖地のパインウッドオートキャンプ場でソロキャンプ(2日目) 3-55 screenshot


デイキャンプの時はカップラーメンを作れるケトルだけでよかったのですが、泊まりとなると晩ご飯や翌日の朝ごはんのちょっとした調理が入ってくると思うのでクッカーというものがあると便利です。
クッカーは正直、家にある鍋とか小さめのフライパンとかで代用できます。
買えるのであれば1個持っておいて良いかもしれません。

調理器具比較動画はこちら


5.ランタン

【海辺ソロキャンプ】焼鳥&ラーメン&和食キャンプ飯【白浜フラワーパーク】solo camp in japan campcooking Japanese food 12-58 screenshot

ランタンは色々種類があって、
LEDランタン、ガスランタン、オイルランタンなど。
初心者の方はLEDランタンをオススメします。
なぜかというと「電源を入れれば点く!」からです。
僕が使っているオイルランタンであれば、オイルを注入して、グローブを上にあげて、芯を引き出して、ライターで着火する工程があったり、
少し手間があります。

ランタンは一つあると夜に雰囲気があるので一層キャンプの実感が湧きますよ!

キャンプ場に明かりがないところもあるかと思うので1つあるととても便利です。

雰囲気をもっと楽しみたいという方は、
LEDランタンに+してタナが使っているオイルランタンをオススメします。

ガスランタンはガスを噴出して明かりをつけているので「ゴーーッ」というように音がなるんですよね。
オイルランタンは音がなくて、ロウソクのような雰囲気を楽しめます。

【山林購入🌲】ソロキャンプ(野営)🔥焚き火ステーキを森で食べる🥩富士山タイムラプスも🗻 16-9 screenshot

ただし明るさはないので先ほども伝えたようにLEDは1つ持っておくといいです。

ランタン比較動画はこちら


6.アウトドアナイフ

【ソロキャンプ】夏の渓流野営🥩ひとりキャンプでステーキ食って寝るsolo camping wildlife wagyu steak料理 bushcraft Campfire Cooking 10-16 screenshot

これは家にあるような包丁を持っていけば事足りるような気がします。料理をしなければナイフもなくてもいいとは思いますが、クッカーも紹介したので、ナイフも1つ持っていてもいいとは思います。

調理用とは別に、薪を割ったりブッシュクラフトをするナイフもあります。
薪をナイフで割ったりする映像を見たりされた方いらっしゃると思いますが、あれは家の包丁ではできないんですよね。
ナイフの厚さが足りなかったりするので。

【ソロキャンプ】夏の渓流野営🥩ひとりキャンプでステーキ食って寝るsolo camping wildlife wagyu steak料理 bushcraft Campfire Cooking 3-39 screenshot

ナイフ比較動画はこちら


主なキャンプで必要なものはこれで以上となります。


 +αの用意するもの

雨具は天気がいい日を条件でキャンプに行っていただきたいので、基本的には必要ないかと思っています。

防寒着はデイキャンプ編でもお伝えした通り夜は予想以上に寒いです。多めに持っていってください。「使わなかった」というくらい持っていくべきだと強く推奨します。
そうしないと風邪を引いてしまうのでせっかくのキャンプが台無しになってしまいます。



お風呂は基本的にキャンプ場にないと思っていてください。
歯ブラシとかお泊りセットは一通り持っていってください。

便利グッズとしては新聞紙が挙げられます。
地面に敷いて物を置いたり、焚き火の焚き付けになります。
ただ荷物になるので必須ではないです。
最初はあってもいいかもですが、タナは使いません。


※前回のデイキャンプの道具を全部持っているという前提です。


【食材について】

【渓谷ソロキャンプ】直火で丸鶏の丸揚げ🐓ソロデイ🏕 campcooking chicken fried steak pepper steak 21-40 screenshot

は1人につき2Lくらい必要です。
夏であれば3Lは欲しいかなという感じです。

食料は食べたいものを持っていってください。
夏に限ってはクーラーバッグやクーラボックスが必要になりますが、
冬の時期はタナは外に置いています。

コンビニなどでカップラーメンなどインスタントがあると翌日の朝食がとても楽です。

お昼は事前に食べていくか、弁当やおにぎりを持ってきていてもいいですね。


【キャンプ場選び】

ダウンロード


キャンプサイトは前回のデイキャンプと重複するんですが、管理人のいる
キャンプ場を必ず予約をして、サイトは区画サイトかオートキャンプ場がいいでしょう。最悪車に避難できるので。


トイレは水洗トイレなのか、ウォシュレットがついているのかなどキャンプに一緒にいくメンバーで考慮して見てください。
女性の方がいる場合は特にトイレの清潔さが重要になってくる気がします。

ゆるキャン△ロケ地&聖地を解説!パインウッドオートキャンプ場ver 場内を探検。サイトから見える町並み/景色など! 0-49 screenshot


泊まりになりますからお風呂はどうするのか気になるかと思います。
冬の時期だったら最悪1日入れなくてもいいとは思いますが、夏とかは結構きついですよね。近場に温泉があるキャンプ場を選ぶといいですね。
移動手段がない場合はキャンプ場に温泉があるかを基準に考えてもいいと思います。

【ほったらかし温泉登場】ゆるキャン△ロケ地&聖地のパインウッドオートキャンプ場でソロキャンプ(2日目) 8-42 screenshot



売店があるのか
なぜ売店が必要になるかというと薪が必要になるからです。
売店は5時で閉まったりしてしまうので、あらかじめ夜と翌日の朝の分を買っておいたほうがいいです。
何時に売店が閉まるのか、閉まる前に薪は足りるのかしっかりと検討して、売店が閉まっても困らないようにしてください。

ダウンロード (1)


朝に焚き火を行うと、寒いのでガンガン薪をくべると思うのですが、
チェックアウトが11時とかだと意外と燃えきらずに残ってしまいます。
これが結構曲者で、最初はどう処理していいかわからないことがあると
思いますので、慣れないうちは翌日の朝ごはんの調理はシングルバーナーをオススメします。

#桃太郎公園 <a target=#キャンフ ゚場 あらなみ.Filmesご一家の取材前にソロデイキャンプ 1-31 screenshot (1)" src="https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/19300759/picture_pc_73114eaf57b78335df7665e2f10157ad.png" width="620" height="349">

キャンプ場の中にはキャンプ用品をレンタルをできるところがあるので、
それも事前に確認しておくといいでしょう。

前回のデイキャンプ編と今回の止まり編の道具は全部は買う必要はないと
考えていて、例えば人から借りたり、キャンプ場のレンタルを利用したり
してもいいです。
意外にレンタルは高かったりすることもあるので金額はしっかりと確認しておいてください。

キャンプ場に自販機もあれば便利です。


【1日の流れ】

【ソロキャンプ】夏の渓流野営🥩ひとりキャンプでステーキ食って寝るsolo camping wildlife wagyu steak料理 bushcraft Campfire Cooking 8-55 screenshot

キャンプ場にお昼頃にチェックインします。
まずはテントを設営するとは思いますが、1〜1.5時間はかかると思います。
テント設営だったりが終わるとすでに14時〜15時くらいになっているので、それから火を起こして晩御飯の準備をするとなるとやっぱりお腹がすいてきます。

冬ソロキャンプ【ゆるキャン△聖地】🏕本栖湖浩庵キャンプ場マイナス5度❄︎富士山湖畔VLOG【実録ひとりキャンプで食って寝る】 2-42 screenshot


お昼を食べてない場合はお腹が空くので、タナは最初の頃はおにぎりを買っていってました!着いてすぐカップラーメンを食べたりもしていましたね。

12〜13時 チェックイン
14〜15時 設営完了
15〜18時 火起こし、ご飯の準備
18〜20時 夜ご飯、お酒、焚き火
20〜22時 お風呂、寝る準備
22時〜   消灯

イメージとしては上記のようなタイムスケジュールです。

意外とキャンプ場に行くと早めに消灯する方が多いんですよね。
冬の時期だと朝方4時5時くらいには朝日が昇るので、早めに就寝して朝焼けを見るのもオススメです。
タナは星空を撮影するので12時過ぎても撮影して、
朝も4時には起きて朝焼けを撮影しています笑

【樹海ソロキャンプ】野営🔥静かな森で焚き火&キャンプ料理🥩理想のキャンプ場【字幕有】 34-4 screenshot


2日目は朝ごはんを食べると思うのですが、朝起きて炭や薪で火を起こすと本当に片付けが大変なので、最初慣れるまではシングルバーナーでお湯を沸かして簡易的なもので済ますのが良いと思います。

2月キャンプ 壮大な景色が見えるキャンプ場から朝日を眺めドローン空撮「ゴンドーシャロレー 」 11-1 screenshot

11時にはチェックアウトになるので早めに片付けしておくといいです。
「あーしたいこーしたい」というのがあると思うのですが、まず初めのうちは無理に詰め込まずに余裕を持って楽しむことを心がけてみてください。

初心者の方は1〜2回デイキャンプしてもらったら、本当にキャンプを楽しむのであれば2泊してもらいたいです。(※同じキャンプ場同じサイトで)
理由としては1泊って意外と時間がないんですよね。2泊であれば設営が終わっているのでゆっくりと過ごすことができます。
タナも初心者の頃はキャンプの仲間に「2日間行かないとゆっくりできないよ」とすごく言われていて、2泊してみてその意味がわかりました。

【ソロキャンプ】夏の渓流野営🥩ひとりキャンプでステーキ食って寝るsolo camping wildlife wagyu steak料理 bushcraft Campfire Cooking 5-3 screenshot


【最後に注意点】

泊まりの際は必ず、
雨の予報の日は避けてください。
特に雨の中でテントの設営となると辛いです。
濡れますし、装備も性能のいいレインウェアなど持ってないとハードルも
高いです。

続いてBGMに関してです。

夜の就寝時間や夏のバーベキュー、周りにも他の利用者がいるので迷惑にならないようご配慮頂きたいです。

【湖畔ソロキャンプ】ピラミッドテントと焚火ステーキ🥩野鳥撮影🦜星空🌌wildlife photography 43-50 screenshot

テント設営するときにフリーサイトでは他の利用者と近づき過ぎない場所でテントを張るようにしましょう。人間本能的に自分のテリトリーがありますので、わざわざ近く必要はないかと思います。


最後に何度も言うようですが、今回のお泊まり編は前回のデイキャンプの
道具を持っていて、デイキャンプを経験した方向けになりますので、
今回のお泊まり編の道具や内容だけではキャンプはできませんので予め
ご了承ください。

【キャンプ道具紹介】冬の無人島ソロ(晴天→雨&風速30mで3泊4日)ヒルバーク最強テント、寝袋など一式公開 0-0 screenshot

Youtubeでギアを個別に解説しています。
もっと詳しく深いことはオンラインサロンで解説しています。
タナはオンラインサロン「タナの部屋」でキャンプのコミュニティを作っています。
Facebook上でタナとコミュニケーションを取れます。
キャンプ初心者の方もいますし、ベテランの方やギアに詳しい方、Youtubeをやっている方がいらっしゃいます。
そちらのオンラインサロンもぜひご覧ください。

タナの部屋についてはこちらから

また、私が運営しているアウトドアメディア&キャンプ関連のDIYなど投稿しているメディアも合わせてよろしくお願い致します!!
も合わせてよろしくお願い致します!!

キャンプブランド『TOKYO CRAFTS』立ち上げました!

【まとめ】

泊まりはデイキャンプをまずは経験してから!
晴れの日に行く!
寝具はしっかりと選ぶ!
キャンプ場設備はしっかりと確認する!
泊まりなら2泊がオススメ!


最後までご覧いただきありがとうございます。
それでは楽しいキャンプライフを!ARIGATO!

キャンプの始め方は動画で解説しているので、音声や動画で知りたい方は

下記のリンクでご確認ください。

デイキャンプ編:

泊まり編:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?