見出し画像

リスクを評価する。

2022-08-22

リスクを細分化して評価すること、改めて大切だと痛感しました。きっかけは、基幹システムのリプレイスプロジェクト。 #kintone などでクイックな業務改善を進めつつ、情シスのみなさんと連携して、レガシーシステムとも対峙しています。

リプレイスプロジェクトを進める中で、「これはリスクなのでは?」という事象が出てきます。もちろん、リスクなゼロのほうが望ましい。一方、リスク回避にはコストもかかる。では、どうするか?「何が怖いのか?」を丁寧に調べています。

問題解決プロセスだとWhereやWhy。エン社内の参考図書は以下です。

リスクを分解して患部を特定。「なぜリスクなのか」を分析していく。この段階では、あくまで「仮説」。関連部署と協議して、仮説を検証していく。

エンでありがたいのは、地道な検証に協力的な部署が多いこと。今日も営業部長とリスクを検討。許容範囲だと確認でき、情シスのみなさんにも報告完了。リスクを評価して、正しく見積もる。この技術を、今後も組織として高めていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?