見出し画像

カッコを使いわける

概要

文章のうまい人はカッコ記号の使い方にも格好をつけます。

学校教育では会話を表す記号として学びますが、実際には引用を表したり、文中で強調したい範囲をくくるのに用いることも多いです。

“「 」『 』”は会話で使います。“「 」”(かぎカッコ) の中でさらに会話が入ると“『 』”(二重かぎカッコ) を用いますが、目立つ記号なので、語句やフレーズの強調/見出しに用います。慣用的に、書籍名で『 』、論文名で「 」を使います。

“【 】( )”は見出しに用います。線の太さは正反対なので、“【 】”(隅カッコ) は強調表記、“( )”(丸カッコ) は補足説明に適しています。これら記号をメールの件名に使うと受信者の注意を引けます。

“{ }[ ]〔 〕”は、【 】や( )では表現が足りないときに使用します。“[ ]”(大カッコ)は引用文で筆者が言葉を補足する際も用います。

“< >〈 〉《 》”は見出しとして用いることができます。【 】よりも控えめに目立たせたい場合に適しています。 “《 》”(二重山カッコ) は慣例的に芸術作品の表記に用いられています。たとえば、「ひまわり」ではなく《ひまわり》と表記すると、ゴッホの作品を指します。

カッコを用いた例

名称:かぎカッコ(鉤括弧)/一重かぎカッコ

「某社製品の導入を検討せよ」と指示を受けた。
資料では「全角」ではなく「半角」を使用する。

名称:二重かぎカッコ/袋かぎカッコ/引用カッコ

「A社担当より『見積もりがほしい』と連絡があった」と課長から聞いた。
書籍『資料作成の基本』から内容を引用する。

名称:隅カッコ/黒亀甲(くろきっこう)

【重要】本日17時までに確認書を要送付
【2021/10/12】第5回ステアリングコミッティ

名称:大カッコ/角カッコ/Bracket/Square Bracket

[部内会議(10/24)]議事録レビュー依頼
設計者は「A社設計は当社より15%も[燃費が]優れている]と言った。

名称:亀甲カッコ/袖かっこ

〔中央区月島店〕10月販売量 セダン:12台 SUV:16台
〔江東区亀戸店〕10月販売量 セダン:18台 SUV:17台

名称:山カッコ/山かぎ/小なり&大なり/Angle Bracket

<ケース1>売上増大による利益創出
投資 < 費用

名称:山カッコ/山かぎ

第3弾〈夏のキャンペーン〉携帯学割1年間半額!
〈年末年始営業時間のお知らせ〉名古屋ショッピングプラザ

名称:小カッコ/丸カッコ/Parentheses

関東地方のディーラー (全8店舗)は大型連休中も全日営業する。
取引先各社からの回答を受領済み。(2022年10月現在)

名称:中カッコ/波カッコ/Brace

2020年IT投資ロードマップ{2015年度中期計画資料(別添)より}

名称:二重山カッコ/二重山かぎ

《ゲルニカ》パブロ・ピカソ(1881-1973)
内部監査資料集《2022年度》

参考書籍

この内容は以下の書籍から抜粋しました。わかりやすい文章・資料の作り方を知りたい方はぜひご参照ください。

ファイルのダウンロード

この記事のスライドはパワーポイント形式で作成してあります。一定期間のみ、ファイルをダウンロードできるようにしますので、以下のリンク先からお早めに取得してみてください。

なお、パスワードを設定してありますので、知りたい方はTwitter( https://twitter.com/juntoku_y )のDMまでご連絡ください。
※『ロジカルシンキングの資料作成術』の別の記事ですでにファイルをダウンロードしたことがある方は、その時にお伝えしたパスワードで開けます。

※ファイルの配布は終了しました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?