シーグラス販売にチャレンジした話。


初めまして、
年収250万以下OLのあおいです。

今回は副業として「シーグラス販売」にチャレンジしました!具体的に仕入れから販売までの流れをお話ししたいと思います!

いきなりですが、みなさんは「シーグラス」というものをご存知でしょうか?

私はしりませんでした。
一緒にnoteを書いているじゅんちゃんにその存在を教えてもらいました。

じゅんちゃんは「シーグラスって売れるらしい!」と突然言い出し、お金のない私たちは海辺で拾えるガラスがお金になるなんて、ととても驚いたのを覚えています。

今回はシーグラスを拾ったことがない方へ、どこで拾えるの?どうやって拾うの?といったことをお伝えしたいと思います。

まずはシーグラスを知らない方に、シーグラスとは一体どんなものか?というのを説明致します。

シーグラスとは、「ガラスびんなどの破片が波にもまれ、角がとれて磨りガラス状の小片になったもの。」(デジタル大辞泉より引用)

文字だけでみると、ガラス瓶?破片?
そんなのが綺麗なわけない!と思います。
でも、曇りガラスの宝石のようでとても綺麗なんです。
ビーチで取れるのでビーチグラスと呼ばれたり、海の波にもまれて浜辺に打ち上がるので、海からの贈り物と呼ばれたりします。
とても素敵な名前ですね!

次は、シーグラスの相場についてです。
私がフリマアプリで調べた結果です。

ここから先は

808字 / 8画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?