見出し画像

新しいMIXについて

note2記事目にして早速宣伝です。笑

2024/5/31に新しいMIXをSoundCloudにアップしました。
タイトルは
「the ONE-SHOT vol.1 -FREESTYLE ONE TAKE MIX-」


タイトルの通り即興で一発録りで作ったMIXです。
下のリンクから無料で視聴できるので家事やドライブ等のBGMに
聴いてみてください。

今回はこのMIXについて色々書いていきたいと思います。

MIXを作った理由

今回のMIXは「作った」というよりも
以前、愛知県扶桑町にてOPENした先輩のワッフル屋さん、
「Creamers」のプレオープンの時に
BGMでDJ PLAYを頼まれた際にPLAYしていた時に録音していたものです。

普段はREGGAEやDANCEHALLといったジャンルを
PLAYすることも多いのですが
この日はCLUBやBARのイベントではないので
落ち着いた曲をPLAYしようと思っていたので
MIXも大人な雰囲気の内容になってます。

ある日PCの中の曲を整理していたら
「あ、この日DJ PLAYを録音してたんだった」というのを思い出して
良さそうな箇所を切り取ってアップロードしたものです。

なので特に作った理由というものはありません。笑
ただ、こうゆう一発録りでMIXを上げたことがなかったので
今後は一発録りシリーズも作っていけたらなと思いました。

「一発録り」と「DTMでのMIX」

「一発録り」と言われてもピンと来ない人もいるかと思いますので
軽く説明させてもらおうかと思います。
まあ読んで字のごとく1回で録音をやるものです。笑

昔カセットテープに自分のお気に入りの曲を集めたものを
録音した人もいるかと思いますが、
イメージとしてはあんな感じです。
最近で言えばYouTubeの「FIRST-TAKE」も
一発録りでアーティストが歌って映像を編集したものです。

「一発録り」とは反対に私が普段MIXを製作する時は
「DTM」というPCソフトを使って製作することがほとんどです。
「DTM」というのは「DeskTopMusic」で
パソコンで音楽を製作するというものです。
作曲や録音、ミキシング等色んなことがパソコンでできる便利なものです。

じゃあ「一発録り」と「DTM」ってどんな違いがあるの?
って思うかと思いますがここからは私個人の意見です。

まず「一発録り」はそのままDJ PLAYをダイレクトに録音するので
LIVE感や手軽さがメリットかと思います。
逆に失敗したら1からやり直さないといけないという
デメリットもあります。
失敗できないという緊張感とLIVE感から
良いバイブスでMIXできれば良いMIXになるかと思います。

次は「DTM」についてですが
これはパソコンに曲を並べてMIXする箇所を切り取って
という作業を繰り返して作っていきます。
これによって丁寧なMIXができたり
色んなエフェクトを使ったりと
出来ることがめちゃくちゃあるのがメリットです。
デメリットとしてはとにかく時間がかかることです。
例えば10分のMIXを作ろうと思うと
「一発録り」だと10分で完成させることもできますが
「DTM」だと一つ一つMIXする箇所を調整していくので
10分以上かかってしまいます。
個人的体感だと10分のMIXでも1時間くらいかかります。
さらに細かい箇所が気になりだすと
「どれが一番良いパターンなんだ?」と
クリエイターあるあるの迷路に迷いこみます。笑

個人的には人様に聴いてもらうものなので
時間をかけて丁寧に綺麗なMIXを
という思いが強いのでDTMでのMIXをよく製作します。


まぁ色々と製作の話をさせてもらいましたが
聴いていただく人には細かいところは気にせず
楽しんで聴いてもらいたいです。

今後も製作したものについて
裏話や苦労したことなど書いていきます。

最後にトラックリストを公開します。

トラックリスト

Mariah Carey - Bye Bye
Avant - AV
Ne-Yo - Let GO
Stevie Hoang - Too Late
Trey Songz - Holla If Ya Need Me
Tevin Cambell - Tell Me What You Want Me To Do
AKON - Don't Matter
Mario x The Underdogs - How Could You
Avant - Phone Sex (That's What's Up)
Bobby V - Sweetness
GINUWINE - Differences
R Kelly - BUMP AND GRID
Ne-Yo - Say It
Ne-Yo - MAD
MILAJ - Without You

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?