#いいねの数だけ自キャラを振り返る2021

ツイッターのハッシュタグがあったので、書き出してみました。
おかげさまでたくさんのいいねをいただけて、全部紹介できます。
ほとんど没作です。

2月『彼が僕の死の調査をやめるまで』没

男子高校生
1館凪備(かんなぎそなえ)死んでる
2扇屋燈李(おうぎやとうり)イケメン

「僕が死んで四十九日が経った」という一文から始まる衝撃作のつもりが没
ほぼ関わりなかった級友イケメンが僕の死の調査をしているせいで、輪廻転生の輪に戻れない
3月『和裁士の七斗くんはいつも不機嫌』没

3大島瑞葉(おおしまみずは)→ガチオタ女子
4宝井七斗(たからいななと)→和裁士の卵

瑞葉の母が遺した着物の謎をめぐるお話。他人に興味なしいつも不機嫌な七斗くんが、なぜか瑞葉に興味を示す
着物の知識がなさすぎてテーマを扱いきれず没
4月『江戸落語奇譚 寄席と死神』発売中!

5桜木月彦(さくらぎつきひこ)
6青野短(あおのみじか)

ふたりとも、人生変えてくれてありがとうな
https://www.amazon.co.jp/dp/4041112389
5月『ウインドラボの風盗難事件』没

7大槻贈(おおつきおくる)部長
8夏井駿馬(なついしゅんめ)新入生

「風のタネがある世界で、春一番を奪い、渋谷を火の海にしたのは誰か?」というキャッチコピーの衝撃作のつもりが没
風のタネを研究する部活。ちっちゃい部長とわんこ後輩が難事件に挑む予定だった
6月『あやかし浪漫府警』没

9扇屋紺(おうぎやこん)人間の新米警察官
10灰島燈李(はいじまとうり)半妖オオカミの刑事

大正和洋折衷風地下世界「浪漫府」を舞台に、特殊能力持ちピュア刑事と、銀髪オオカミ耳のイケメン刑事が事件を解決する話
あやかしで特殊設定ミステリに挑もうとした
9月『セメントベビー』没

11三嶌浮宇(みしまふう)女子高生
12安達朋生(あだちともき)級友イケメン

共に再婚家庭育ちのふたりが、自分の家族の絆を確かめる実験。お互いの家族に恋愛的に迫ってみても、親兄弟は裏切らないでいてくれるのか?
純文学。テーマを扱いきれず没
10月『江戸落語奇譚 始まりと未来』発売中!

13雲母家俊平(きららやしゅんぺい)
14昴々亭あず希(こうこうていあずき)

四谷大学落研のふたり。書いてて楽しすぎたので、永遠にわちゃわちゃしててほしい
https://www.amazon.co.jp/dp/4041118794
11月『東京都有平市の断罪』note掲載中!

15山口豊都(やまぐちとよと)大学生
16匿田翠(かくまだすい)ケースワーカー
17あおちゃん 霊魂の子供

罪を犯した人が飛ばされる異世界で、心当たりのない罪と霊魂あおちゃんを調査。元の世界へ戻れるか
匿田翠は史上最も気に入ってる名前
https://note.com/junsta/n/nc39d9817d46d
通年『枕辺探偵事務所』noteに散在

18弥山直樹(ややまなおき)
19枕辺透(まくらべとおる)

いつも基礎練に付き合ってくれてありがとな
詳しい設定は、この記事の最後に↓
https://note.com/junsta/n/nf8fe216db2e5

以上です。

ほんとはもっとというか、かなり没作があるのですが、プロットがっちり作ったのにキャラ名をつける前に没にしたものが多くて、振り返ることもできず。
ごめんな、名無したち。dropboxの中で安らかに眠ってくれ。

12月現在、書き途中の数作でざっと8人はいるので、それは来年出せたらいいですね。
頑張って書くぞ〜

2021年の刊行物 2冊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?