見出し画像

10月4日(水)TODOリスト

今日もいい日だ絶好調!!
とてつもなく素晴らしいことを起こしてくれてありがとう🌟

はい!水曜日になりました。
めちゃめちゃはやい!今日も計悪的かつ「数値化」を意識して行動をしていきます!

先週、山本先生は何を大事に働いていますか?と聞かれました。

即答で

「まず自分が楽しむ」と回答。

理由
この職は1日にたくさんの人(生徒)を相手にし、引っ張らないといけない。
つまり、自分次第でこの引っ張り感が変わり、結果も変わる。
その中で自分は常に「楽しむ」を頭に入れることで、何かあった時もそこまで苦痛に感じたりしません。そして、クラスの中でも「あれ試したいな」など沢山のアイディアが生まれて、行動に移せているのかなと思っています。

昨年の初担任の時は、常に厳しく対応をしていた気がします。その結果、自分が話している時の生徒の様子や反応がいまいちでした。しかし今年は大いに違うなと感じています。顔を上げる人数が圧倒的に昨年度より増え、そして、休み時間に話しかけてくれる人数も増えました。

これから先、生徒は受験へとまっしぐらになりますが、担任としてはみんなを支える。そのためにもまずは自分が「楽しむ」を忘れずやっていきます!

でか、今日も最高の1日にします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?