見出し画像

東京モーターサイクルショー2019に行ってきた

バイクに乗り始めてから1年くらい。毎年開催されている東京モーターサイクルショーに今年も行ってきました。

オートバイ人口は年々減っているらしく、最近ではピーク時の1/7くらいになっているらしいです。ただ、こういったお祭り的なイベントでは沢山の人が来ていて、とても賑やかでした。

オートバイ自体も、毎年のように新しいモデルが発表されています。オートバイ人口が減ってもなくなるわけじゃないんですね。

一バイクファン的には、近い将来自動車が自動運転化されたときに、バイクの存在はどうなるんだろうということ。車の自動運転が(究極的に)進めば、人間の運転と共存にはならないと思うんですね。人間が事故を起こす。

となると、全数自動運転になれば、趣味性が高いバイクはどうなっちゃうんだろうなと。それだけ残るっていうのもなんか違う気がするし。

まぁ、それまで自分が載っていられる可能性はそれほど高くないと思うので、気にすることでもないですね。

また、来年も行けたらいいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?