junnylips

グラフィックデザイナーとコーヒー生豆の焙煎販売のお店を営みながら日々随筆や小説を書いて…

junnylips

グラフィックデザイナーとコーヒー生豆の焙煎販売のお店を営みながら日々随筆や小説を書いております。制作したり、イラスト書いたり、文章書いたり、コーヒー飲んだり、オリーブ育てたり、全部AIに奪われてしまいそうですが、日々気づいたちょっとした疑問や解決したことなど

最近の記事

  • 固定された記事

突然LINEにデータや画像が送れなくなった!(mac編)

2023年7月 突然LINEにデータや画像が送れなくなった! 使用OSはmacOSMonterey12 いつものようにLINEを開いてPDFを添付しようとしたら、 (!)マークがついている。 WEBで検索しても現象がでてこない。 LINEアプリをアンインストールし、再度インストールしなおし、 いつもはQRコードの読み込みをするところを、 ID、PWをきちんと記入しログイン。 その後、データの添付をしてもだめでした。 でも、すごく簡単なことでした。 システム環境設定→機能拡張

    • 冷蔵庫が壊れた!

      雷がなった直後に停電(落ちてはいないとおもう・・・)になり、 冷蔵庫の基盤がイカれてしまったようだ。 夏は雷が多い地域のため、停電はよくあることなのだが、 はじめての経験。 技術スタッフの方が来ていただき、 基盤の交換だけですんだのだが、 雷の多い地域はクーラーも冷蔵庫も壊れやすいとのこと。 ( ; ; ) 格言をいただきました。 「雷の多い地域の方は火災保険の雷、加入必須!」 とのことです。 火災保険を確認したところ・・・・・・ 入ってた〜〜!٩( ᐛ )و よかった〜。

      • イラストレーターが急に重い時

        イラストレーター2023をmacOS Montereyで使用していた。 OSのアップデートをしたら急に重くなった。 <20数年前のイラレかと間違えるほどに重い> 【対応したこと】 環境設定>一般>環境設定をリセット をかけたら、だいぶマシになりました。 ふぅ〜〜。

      • 固定された記事

      突然LINEにデータや画像が送れなくなった!(mac編)