見出し画像

私が童顔・低身長が嫌いだった1番の理由

こんにちは、スタイリストのじゅんです(^^)

私は身長148cmで童顔で、以前は自分の容姿の全てがコンプレックスで大嫌いでした。その理由を今日は初公開しようと思います。


この話は辛くて生い立ちでは書けなかったことなので、読んでもらえると嬉しいです。※ちなみに生い立ちを読んでない方が読んでも理解できないと思うので、先に読むことをおすすめします。


中2の時にDVされた彼は、アニメ好きで声優を目指していたのですが、なれずに挫折。自棄になり、ハマったのがオンラインゲームでした。


そこで彼と私は出会うわけですが………

そう、彼はアニメや家庭環境の影響なのか(彼、なかなかすごい家庭環境で……割愛しますが)度を超えたロリコン&異常な性欲の持ち主だったんですよね。性癖含めてロリコンでした。



幼女みたいな人が好きで、そういう人を犯してみたいって言ってたんです。そのターゲットが、私ね。


童顔で身長が低く若い人なら誰でも良かったわけです。私じゃなくても。(当時、私は14で彼は21です)



身長を聞かれたり、写真を送るように言われて送信。(個人情報なんて何も考えない私はアホでした)

私の顔や身長を聞いて、たまたま彼の好みの条件に当てはまってたんでしょう。



私は中学生の時から、クラスの男子に「チビ」「ブス」と呼ばれていましたし、そういった理由もあって自分の顔や身長が嫌いだったのも確かな理由の一つですが……


でもそれより、私が大人で綺麗な顔してたら、こんな目に遭わなかったんだなって思い込んでしまって………それがずっと11年間許せなかった。自分の容姿の全てが嫌いになったんです。



なんで私、童顔なんだろ?この顔じゃなければ、あんなに辛い目に遭わなかった…!と。ずっとDVの経験はマイナスで、なかったことにしたいレベルの記憶でした。


母親の遺伝を恨み、自分の容姿を鏡で見れなくなりました。自分が童顔で低身長だと思い出すたびに、あの頃の記憶が鮮明に思い出されて、嫌だったんです。



だから周りの大人で綺麗な顔つき、そして足がすらっと長い高身長な女性が羨ましくて、ずっと嫉妬していました。外見に強いコンプレックスを抱えていたんですよね。


そして誰かに「可愛いね」「身長低くて良いな」って言われても素直に受け止められなかった。

言われるたびに、自分は童顔で低身長なんだって思い知らされるから辛かったんですよ。褒めてもらえるのはありがたいことだし、相手に失礼なのは承知ですが。




でも………童顔でも低身長でもいいって、受け止められるようになった大きなきっかけは、やっぱり服なんです。


童顔で低身長がとにかく嫌だったので、逃げるように「大人っぽくなりたいんです!!」と話しても

師匠のスタイリストが、何度も何度も「その童顔は魅力の一つだよ^^逆に服で活かさないともったいない!!!」と伝えてくれたんですよね。


背伸びして、自分を活かしてない服を着ていても人から褒められることはありませんでした。魅力が下がってたんでしょうね。

画像1

反対にこの童顔や身長を服で活かすことが私にとって最大の魅力を引き出せると知った時に、「私のこの童顔も身長も最高だったんだな」と思えるようになったんです。



そして、あのDVの経験があるからこそ………童顔や低身長が実は良いもので個性だと受け止めるきっかけの1つになったんですよね。

すごく辛かったけど、今の自分を作っている大切な経験の一つだと思えるようになってきました。



私のこんな経験から、今は小柄さん専門でスタイリストをさせてもらっています。小柄でファッションや外見に悩む人の気持ちは、誰よりもわかる……148cmだからこそ、今まで感じていた苦悩があります。


小柄だからおしゃれになれない、は幻想です。ただ自分の魅力の活かし方やコーディネートの方法を知らないだけで、誰だって簡単におしゃれになれるんです。

自分の魅力がわからなくて、おしゃれに悩んでる小柄な女性を少しでも助けたい。そんな思いから、このファッションマガジンを書いています。


このマガジンでは"小柄な方が10cmスタイルUPする7つのコツ"もプレゼントしています。おしゃれになりたい小柄な方は、ぜひ読んでみてくださいね💓


少しでもいいなと思ったら、イイネやフォローもお待ちしてます^^読んでくれてありがとうございます!


少しでもサポートしてくださると嬉しいです。いただいたサポートは今後スタイリストとしての活動費用にさせていただきます。