見出し画像

【著作権の申し立て】の解決方法とは?

利用規約をよく読みましょう!こんにちは、4s Production 中沢です。

著作権の申し立て…

聞いただけでテンション落ちる言葉です。

先日、Envato maeketでBGM楽曲を購入し、YouTubeにアップしたところ

【著作権の申し立て】のアラートが出ました。


・購入済みであれば解除できます!

結論からいうと、BGMの用途としてキチンと購入していれば

解除できます!

解除方法はというと

→著作権の申し立てにカーソルを合わせて
→「詳細を表示」をクリック
→操作を選択をクリック

スクリーンショット 2022-03-01 12.35.42

→異議申し立てをクリック

スクリーンショット 2022-03-01 12.35.29

→レ点を入れる

スクリーンショット 2022-03-01 12.35.59

この時、三つの内容に該当してないか確認が必要です。CD、DVDなどを購入しても異議申し立てはできません。BGMとしてライセンスの使用許可を得ている場合のみ、申し立てが可能です。

→ライセンスにレ点を入れる


→「著作権者からコンテンツの使用許可を得ています」にレ点を入れる

スクリーンショット 2022-03-03 15.45.15

→ライセンス情報を入力

スクリーンショット 2022-03-03 15.45.26


例:請求書IDや、領収書に記載している日付などを記入して、ライセンスを購入している旨を記載します。当たり前ですが、不正に異議申し立てを行うとアカウントが削除される可能性がありますのでご注意ください

→最後に送信します。

通常1〜3日程度で「著作権の申し立て」が解除されます。



・Envato maeketがイマイチ…

私も色々なBGMを使用してきましたがこのような申し立ては初めてでした。

システムがイマイチなのでしょう。

もちろん、このBGMの購入前サンプルには無断使用を防止する

「音声」が入っていました。

購入後は、その音声がカットされていたので大丈夫かと思ったのですが

YouTubeにアップすると「著作権の申し立て」がでてきました。

YouTube側か、このサイトが原因なのかわかりませんが

ムダなひと手間です。

このサイトからは2度と購入はしないでしょう。

海外サイトなどからBGMを購入したい方も多いでしょう。

その際には

・利用規約を確認しましょう!

とくに注意が必要なのは、「著作権フリー」などで検索した場合です。

実は

著作権フリーといいつつ、商用利用は許可していないケースが多い

この辺りはややこしいので割愛しますが

趣味の動画として使うから問題ないと思われがちですが

YouTubeは収益化できるため、商用利用と判断されます。

こういった二度手間を防ぐためには有料サイトで購入した方が話が早いです。


BGMを探す際には、くれぐれもご注意ください。

それでは、4s Production 中沢でした😀

Keep smiling!!




動画制作チーム 4s Production 代表 #MisocaAmbassador #robots.coffee ambassador