見出し画像

【無印良品 タンブラー200ml】また失敗した話し…

これからの季節、コーヒー冷たくなりますよね?
あったかい状態で最後まで飲みたいモノ
それがコーヒーです。

こんにちは、4s Production 中沢です。

コーヒー保温 その1

ガジェット好きとしては一目惚れして即購入してしまったのがこちら

Ember 充電コースター 2 ワイヤレス充電 Ember 温度制御スマートマグ ブラック

数年前にTwitterで見かけて即、ポチって愛用していました。
電気であったかいコーヒー!
良かったのです!良かったのですがちと保温されすぎ問題
あたたかいからと余裕で放置が続き
煮詰めたコーヒーになってしまう時がありまして…
今もデスク横に充電器はあるのですが
ほぼ使わなくなってしまいました。

コーヒー保温 その2

コーヒーのマグカップが好きで色々と集めていたのですがキリがないので
マグカップは買わないようにしていながらも
ついつい冬の保温用に良いのでは?と思い、購入したのがこちら

これも簡易の蓋があるし、サーモスなので保温性も高いと思いましたが
蓋がのせるだけなので、良いと思いきや外出時はムリと
しっくりこず…

そして普通のマグカップに戻る


コーヒー保温 その3

もうぴったりくるのはないと思っています。
正直、諦めていますが
また買ってしまうのが人間ではないでしょうか?
無印良品のタンブラー(1,180円)200ml

持ち運びを考えて200mlにしたのですが
本日、コーヒーを入れようと思ったところで失敗に気がつきました。
ボトルが細いのでドリッパーを直接、乗せられませんでした。

ステンレス保温保冷ボトル 200ml

別のマグカップにコーヒーをドリップして、そのコーヒーをこのボトルに移すという…
ちょっと考えればわかりそうなのですが買う前には気付けない私…
ざんねん と思いながらも
買ってしまった自分を何とか正当化するため、持ち運びは小さくて楽!
蓋の飲み口がステンレスなので飲みやすい!
350mlモデルは飲み口部分がプラスチックだったし!
セブンイレブンのコーヒー(R)はホットでもアイスでもちょうど200ml!
と慰めています。

ちなみにこのボトルについているこのシール
「はがさないでください」とありますが
速攻で剥がそうとしたのですがなかなか剥がれません。しかも無理矢理はがしたのでノリがべっとりついてぜんぜん落ちません。

なかなか剥がれないシール

ざんねん…


色々試してはきているのですが、長く愛用できるマグカップには出会えていません。
結局、持ち出し用ならこれがあったなと思い出したのがこちら

RVCA Hydro Flask

買ったけどあまり使っていなかった一品。
もう販売されていない様子。


ちなみにこちらは飲み口が苦手です。

私に合いそうなマグカップがあったら教えてください。

それでは、4s Production 中沢てした☺️

keep smiling!!

おすすめとしてはEmberですかね?保温が良い感じです!



動画制作チーム 4s Production 代表 #MisocaAmbassador #robots.coffee ambassador