【しがない新社会人】今どきの子

私はしがない新人社会人
今年の4月から社会人として週5で労働してるよ
一人暮らしも始めてみたよ


6/29(木)
私は飲み会大好き人間だ。

お酒は人並みに飲めるし、お酒を飲んだらいつにも増してゲラになるタイプだし、何より人が好きだ。

私は関わる人の8割は基本好きだ。
人への気持ちは好きがデフォだ。

そんな人間は飲み会大好きに決まっているだろう。

別の部署では歓送迎会の飲み会が開かれたらしく、「いいですね〜」と言ったら
「飲み会とか好きなの?」と会社の先輩に聞かれた。

「飲み会大好き人間です」と答えたら
「今時の子は会社の飲み会とか行きたいんだ」と思われた。らしい。人伝に聞いた。

私は「今時の子」なのか?と疑問が浮かんだ。
私はいわゆる普通の大卒よりは1年歳をとっているし、私の中の今時の子は高校生くらいの流行を作る立場の層の人たちだと思っていたので驚いた。

私はギリ20世紀生まれだし、アナログ人間だからいまだにスケジュールは紙の手帳で管理してるのに。(大分おじさんの元バイト先の店長にまだ紙の手帳使ってんのと言われたことアリ)

そういえばこの前もVtuberとyoutuberって同じ?と言ってる先輩がいたから「あ、多分違いますよ」と言ったら、
「そうだったんだ!ありがとうz世代」と言われた。
私も正直vtuberはあまり詳しくない。

でも人から見たら若い新しい人に見えるんだろうな。

留学から帰ってきた半年間の日本の大学生活はほぼ全員歳下だと思って
「老いがすみません」と内心思いながら過ごしていたが、社会にでたらまだまだ私は若者なんだな。

年齢はとことん相対的なものだな。

しが新


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?