見出し画像

Happy Easter

今日4月12日は【イースター・復活祭】ですね。
イエス・キリストが、十字架にかけられて亡くなってから3日後に復活したことを記念する日(*1)です。
イースターエッグ(*2)をご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

イエス様が十字架に磔(はりつけ)になり殺されたそもそもの理由は、全人類が犯した”罪”を償うためでした。

イエス様の最後の言葉はこう聖書にあります。
「完了した。父(*3)よ。我が霊を御手にゆだねます。(ヨハネによる福音書19章30節」
自分の命が尽きることで、人類の贖罪が完了したということを宣言されたのです。

そして亡くなった日から3日後、イエス様は復活し、信徒や近しい人たち、姿を現されました。

「本当に死人が復活したことを信じてるんですか?」
と思われる方がいらっしゃると思います。
僕ら、クリスチャンの答えは「はい」です。

数々の予言と奇跡を起こし続けたイエス様自身が、自分の復活を宣言されていたことも有りますし、何より人間の力(努力や精進)でどうにかできたことではないこと=神様の力によって起こされた奇跡だと信じているからです。

神様は私達の死後も、天国に私たちを迎えたいと思ってくださっています。
他者に善行を行うことでもなく、多くの献金を教会にすることでもなく、ただ『神様とイエス様を信じる』ことによって、天の国に迎えて下さるのです。
(勿論、「信じます」と言うことと併せて体現することも大事ですよ。」

現世で物理的・金銭的に豊かな人だけが、救われるわけではないのです。
どんな人でも、イエス様を受け入れ信じることで、天国に行くことが出来るのです。

コロナのパンデミックも必ず収束を迎えます。
残念ながらその日まで多くの方が命を落とされるかもしれません。
その様な方と残される家族・友人の上に神様の癒しがある様にお祈りします。
そしてコロナの収束の日まで、出来るだけ多くの皆さんと生き残りたいと思います。
長期化する自宅待機でふさぎ込んで鬱屈する心を癒す・解放する拠り所が必要ではと思っています。
身体を動かすことも良いですね(我が家もラジオ体操やってます)。
それに加えて、心を落ち着ける場所が皆さんにもあります様に。

そう願ってこのイースターの日に1曲Gospelをご紹介します。

Hosanna
By Soweto Gospel Choir


==================
Let the weak say I am strong
Let the poor say I am rich
Let the blind say I can see
What the Lord has done in me

Hosanna, Hosanna
to the lamb that was slain
Hosanna, Hosanna
Jesus died and rose again

Jesus died and rose again

【和訳】
弱い者たちに 私は強いと言わせてください
貧しい者たちに 私は豊かだと言わせてください
目の見えないものたちに 見えると言わせてください
それらは全て 主が私に行って下さったことですから

偉大な主よ あなたの御名を讃えます
殺された子羊を讃えます
偉大な主よ あなたの御名を讃えます
イエス様は死に そして生き返られた
==================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(*1) 春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日。従いクリスマスの様に12月25日に固定されない。
(*2) エッグロール(殻へのペイントを施したゆで卵)に使われれる。「卵の殻」を破るひよこと「死の墓」を破るイエス様を重ねたシンボル。
(*3) 「父」とは「神様」を意味します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?