見出し画像

自分にできること

週末なので、彼から電話がかかってきた。
出勤前にコンビニの喫煙所からかけてきて、
職場に到着するまでの間に
話をするのが週末のルーティーン。

まず、今週のバレンタインに
チョコをもらったのかを聞くと
もらってないよ、って言うので
それだけでうれしい。単純人間。

私自身は彼にしてあげられることが何もないし、
ずっと仕事ばっかりしてるのを
少し苦々しく思っているんやけど、
彼を応援したい気持ちはもちろんあるし、
彼が仕事ばっかりしているのを
ネガティブにとらえないため、
どんどん働いて利益を出してくれ、と
心から願うことができるかもと
バレンタインに彼の会社の株を買った。

という話をしたら、爆笑された。
そして、そんなのすぐに売ったほうがいい、と。
(会社のことはあんまり好きじゃないらしい)

私も株はど素人やし、
儲けたいとか、そういう目的ではないから、
売るつもりもないけど。

50代でシングル、たいした蓄えもないし、
まだ一番下の子は小学生である現実に
将来の不安を感じずにはいられないから、
投資はちょいちょいやってはいるけど、
お金が無くなったら死ぬしかないのが
今の日本。

本来、年齢にかかわらず、だれもが
健康的で文化的な最低限度の生活を
憲法で保障されているのに、
弱い人を守るどころか、
強い人にはこびて
弱い人だけじゃなく
弱い人を守ろうとする人まで
叩くのが今の日本。

そしてこの強さは、
その人自身の人間的な強さではなく、
不正に手に入れたお金で作られたものなわけで
やってられんよね。

でも、そんななかでも、楽しみを見つけて
生きていくしかないから
彼との時間は、そういう貴重な楽しみ。

で、私のバレンタイン話に感動したのか
(なわけない笑)
3月の真ん中くらいに会えるかも、と!!

電話ごしでも疲れてるのがひしひしと伝わってきて
(とはいってもビデオ通話とかは絶対できない
 だって恥ずかしくない?)
心配やったのもあるので、
会える、っていう楽しみができたことは
お互いにとって、すごいよいことだと思う。

というわけで、うきうきの土曜日なのでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?