見出し画像

【講座のご感想】5本ではじめるアロマテラピー基礎講座

先だって終了しました「5本ではじめるアロマテラピー基礎講座」
みなさまからいただきましたご感想です。
ご受講くださいましたみなさま、改めましてありがとうございました。


〇今までバラバラだった「精油」と「植物」が繋がっていきました。
精油には今までいい香りだなあと、充分癒してもらっていましたが、こんなにも体や心に働くパワーがあるんだと驚きながら、このパワーを使わないのは植物に対して申し訳ない気持ちになりました。
そして、こんなにも生活に多様できる身近なものなんだと、生きていく知恵を学んだ感覚です。

よく考えたら暑さや雨風のなか生きている植物にパワーがない訳がないですね。植物の偉大さに触れられて植物達への親近感が強くなりました。
これからのアロマ生活にワクワクします。充実した時間を過ごせました。
ありがとうございました。(K.Mさま)



〇とっても楽しかったです!!
オンラインでしたが、自分で香りを感じる時間もあり、自分がこの香りをどう感じるのかという時間をめいっぱい楽しめた、と思いました。 

なかなか福岡まで行けなかったので、こうやってオンラインという機会が持て、対面でなくても十分満足できました。

そして、どうアロマが体に作用するのか、というお話
今までアロマは身体によい、好きな香りというなんとなくで選んでいたのですが、なぜ身体に作用するのか、どの部分が使われるのか、という事が詳しく分かりました。
感じるということも大切ですが、このように作用する、ということがわかり、仕事で患者さんに向きあうときも自信を持って説明できます。
うちの家族は、薬嫌い、病院嫌い、あからさまに予防とすると嫌がるので、ほのかーに香りを香らせて風邪対策や不調の対策ができるようになったので、この冬安心です。(O.H様)


〇ものすごく、楽しかったです。あっという間の4回でした。
植物と、さらに仲良く共に生きていけそうです。生活にしっかり取り入れて、味方になってもらいます!(H.N様)


〇アロマテラピーの奥深さ、植物の持つ力強さ、優しさに気づきました。
この例えが合っているかわかりませんが、
自分が人見知りで、気になるけど声がかけられず友達になれなかったのが、あることをきっかけにグッと距離が近くなって仲間になれた感じ。。。
というような5本の精油でした。
この講座を通して、もっと精油と仲良くなっていきたいです。(W.S様)


〇とても楽しい時間でした。資格を取ることよりも、大切なことを学ばせていただいたような気がします。

なぜ植物は香りを発するのか?というお話が、イラストと共に繰り広げられていき、とても分かりやすかったです。

精油という形を通して、植物と繋がれているのだな・・・小さな瓶の向こう側に、植物の世界が広がっているのだな・・・とイメージすることができ、感動しました。

一つ一つの精油のお話も分かりやすく、まるで人間のように思えて親しみが持てるようになりました。(ティートリーの歴史のお話・・・正確な記憶ではないかもしれませんが、ティートリーが染み出した湖で、傷を癒していた動物たちの姿を発見したアボリジニたちが、お茶にして飲むようになった…というお話は、自分の中で、その光景が広がり、感銘を受けました。)

また、苦手だった香りが好きになったことが、大きな喜びでした。心と体に働きかけてくれるアロマを、もっと身近なものにしていけたらと思っています。(F.Y様)


〇とっっっても楽しく過ごさせていただきました。
本当にどうもありがとうございました!!

同じ精油を嗅いでも、感じることが人それぞれ違うこと、
また、バスソルト、スプレー、トリートメントオイルと皆で同じものを作るのですが、選ぶ精油や目的が違うことで、自分では思いつかなかった組み合わせや感覚に触れられたことが、とても楽しかったし、良かったと思いました。

自分の好みだけではたどり着けない精油の組み合わせに出会えるのはとても参考になり、次に自分でやって試してみようと思うきっかけになりました。(T.H様)

画像1

\講座その後のおはなし╱

講座が終わった後、こんなお声もいただきましたよ

「風邪を引き込みそうだったときに、あの精油の組み合わせを試してみたら
いつもは風邪を引き込むところを、引き込まずに戻りました。」

「胃の不調を感じたときにお腹に塗っていたら、消化力と排泄力が強くなって、胃がボトムアップしたのか回復が早くなって調子が上がったことと、
それと調子に乗って暴飲暴食アップしたらダメだけど、このあたりでというところで、踏ん張りがきくようになりました。」

などなど

実際に講座が終わって、使ってくたださって
こうだったよのお声もたくさんいただいております。



アロマの基礎を踏まえて、5本の精油を使うと
たったの5本とは思えないほど、驚くほど頼りになる5本の精油たちです。

ああ風邪ひきそうとか、怪我したとか、困ったどうしようかな
と思ったときに
あ!アロマがあったじゃないかと、ささっと手が出て使えるようになったら、最高ですよね。


これからもアロマテラピー楽しまれてくださいね。
ご受講ありがとうございました。


サポートいただけたらとってもうれしいです。いただいたサポートは教室の活動のお金として(たとえば教室のお花や本の購入など)に大切につかわせていただきます!