見出し画像

初めての東京マラソン。一週間を前に思うこと。

こんにちは!うっかり東京マラソンに出ることになり、4ヶ月猛練習中のピラティスインストラクターJUNです!

日頃の活動はIG @junko.takayama_53 へ。

さぁ〜いよいよここまできました。
大会一週間前!来週の今頃はTOKYOの大都会を走っているんだな〜と思うと・・・
なんだか不思議な気持ちさえしてきます。

今回、本当にうっかり(背景については前に記事投稿してます)東京マラソンに出ることになり、人生初のフルマラソンチャレンジをしているのですが。

どこのシーンも、辛かった笑!
だけど、ここまでの道中の景色はとても美しかった!!!

応援してくれる人
心配してくれる人
一緒に走ってくれる人
etc..

周りにいる人のあたたかさに本当に救われながら
支えながらここまできました。


最初、急に目の前に現れたこの課題にはどんな意味があるのだろう?
と不思議でたまらなかったのですが。

今となっては、普段意識しないと気づかないような、
目の前にあるありがたい存在に気づかせてもらえた事こそが

最高のギフトだったんじゃないかと思います。


私には、みんながいる。
私には、もう全てがある。

もう全部、そろってるんですよね♡


これに気づけただけで、本当にこのチャレンジは意味のあるものだったと言い切れます。

ただ走るだけ。それなのに。
たくさんの気づきをもらいました。

本当に、感謝感謝です。


もうね、一週間前の今日は
例えて言うならば「まな板の上の鯉」。

自分で言うのもなんだけど、もう今の自分でやれることはやった。

だから、42.195キロを走れるかどうかはわからないけど
不安はきっとゴールするまで消えないけれど
あとはやるだけです。

私の人生のテーマ
〜見たことない景色をみたい〜

そのために、這いつくばってでもゴールするつもりです♪

この一週間は、当日までのカウントダウンを楽しみます^^

出走されるみなさん、一緒にがんばりましょうね〜!

JUN



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?