見出し画像

経営者が望むことをやり、仕事中は仕事ばっかりすると進みまくる

 企業コンサルティング。私は、社長と会社の利益になるように会社に雇われている人間なので、社内にいるときには、社長がやって欲しいであろうと考えられることをおこないます。違う角度から言うと、社長が望まないであろうことはしません。すると、社員には新しい考え方や行動の取り方を自ら示しながらコンサルができます。

 今日は朝から13人の1on1(コンサルティング)をおこないました。一人ひとりに言うことは全て違います。厳しいことも言いますが、普段親睦を深めているとしっかりと耳を傾けてくれます。嬉しいことです。

 「純子先生、お昼の休憩を少しするだけでずっとコンサルしていますよね。疲れませんか」とよく言われますが、仕事のときには仕事だけしていると疲れません。むしろ冴える。プライベートでLINEがきても返事はしません。やり取りが始まると時間を捨てますし、それは仕事をしているときに行う行為ではないと思っているからです。

 仕事に対する厳しさと質を高める努力ができてこそ、いい仕事を呼びこんでいけると私は考えます。

 写真は、個々のコンサルの番がくるたびに社員のみなさんが「純子先生お疲れ様です~」と、お菓子を持ってきてくださるのです。すっごく嬉しいです。そういうことをしてくださるから、もっと会社のために貢献できるように頑張ろうと思えます。21時に帰宅しました。これから、シャワーを浴びてちょっと飲んじゃおうかな、です。私ヨ、お疲れ様でした。ブログをお読みくださる読者のみなさんもお仕事お疲れ様でした。今日もお互い頑張りましたね!明日もキバリマショウ。

山下純子

🚩2024年の辰年の過ごし方21日間プログラム個人コンサル1回付きは50,000円11月20日発売です。こちらは発売まで今しばらくお待ちください(年間コンサルをお申込み中の方は半額です)

🚩山下純子コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?