見出し画像

皮肉や嫌味はパフォーマンスを3倍上げる

「純子さんの二重は綺麗ですね。整形ですか」と、むかし凄まじい嫌味を言われたことがありましてね。すかさず、「ええ。パッチリ二重からクッキリ二重にしてみました」と言い返したことを覚えています。よくそんなことを言えるわねと当時は相当イラつきました。

 ところがその数年後。読んだ脳科学の本に、皮肉は言った方も言われた方もパフォーマンスを上げると書いてあり、嫌味や皮肉を言われることもたまにはいいなと思った次第。皮肉を言っている人を見ると、この人はパフォーマンスを上げる手伝いをしている、なんて思えてしまうのですから学びとは深いものです。情報を得ると雲がかかったようなモヤモヤが消えます。飛行機に乗ると雲の上の晴れやかさを味わうことができるのと同じですね。

 皮肉の話に戻りますが、皮肉や嫌味を言う方は普段の2倍のパフォーマンスが上がり、言われた方は3倍上がるのだとか。言われてみればそうかもです。すんなりと、「お疲れ様です。頑張っておられますね」と言われるとあまり記憶には残りませんが、「能力ないと残業三昧ですね~」なんて言われた日には、いつかギャフンと言わせたる!と思いますよね。そして頑張るわけです。確かにパフォーマンスが上がります。

 嫌味や皮肉を言われたらカチンとくる半面、有難がってみましょうよ。すると頑張れるし、感謝もできますよね。物事の中身に意味をつけるのは自分なのですから。

 ギャフンと言わせたる!と思っても、ギャフンと言っている人を見たことはありませんが・・・・・。

 写真は私が撮ったものです。
   
 宣伝@2024年7月に「お金を引き寄せる磁石になる60日間プログラム」を発売します。楽しみにしていてくださいね。

🚩「バグる潜在意識 」
人生がうまくいく!80日間「3行メモ」プログラム
https://amzn.to/3Qc3teI
拙著「バグる潜在意識」は、健康・人間関係・仕事・お金のバグを取るアドバイスが80本あります。ワークもついていますから是非おこなってみてください。健康状態がよくなり、人間関係でトラブルが改善し、仕事がうまくまわり始めて年収が上がった人がたくさんいます。潜在意識のバグとはどういうものか、まずは知ってくださいね。

🚩山下純子個人コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

✨山下純子への お問い合わせ ご依頼 ご質問などはこちらからお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S323564341/

山下純子

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?