見出し画像

FEELCYCLE--マイシューズ購入ガイド

マイシューズを買うと決めた後、苦労したのがどこで買えばいいのかということ。特に女性は選べるところが少ないのが現状です。お店選びなどについて書いてみます。

足は朝より夜のほうがむくむので、午前中よりも夕方ぐらいの時間に行くのがおすすめです。

都内の主なビンディングシューズ扱い店を巡ってみた

シューズ選ぶにあたって、グーグル先生に聞いてみるといくつか出てきますが、参考になるのが同じnoteユーザーのlinus1978さんによるノートでした。一読してお店にいくのがおすすめです。

linus1978さんのおすすめに加え、トライアスリートな友人(男性)のおすすめをもとに、都内のショップを巡ってきました。

都内近郊だと、量販店系のY's Road(特に新宿)、神宮前のなるしまフレンド、阿佐ヶ谷のフレンド商会あたりが有名のようです。

すべて行ってみた結果、女性で都内在住なら、淡路町にあるY's Road お茶の水レディース館一択だと思いました。この4店舗の中では、圧倒的な多さです。

もっといいところをご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください!

ちなみに、新宿は新宿三丁目の駅直結で、アクセスよし。品揃えも男性にはよし。女性ものも少しはあります。メンズは品揃えが多いので、足が大きめの女性(25cm以上)ならここも選択肢としてありかも。最初に「初めてです」とお伝えしたところ、いろいろと教えていただき、スタッフさんもとてもいい方でした。

なるしまフレンドは、知識のあるスタッフさんがそろっているとの友人談。どこの駅(外苑前、原宿あたり)からもちょっと歩きます。ただ、レディースは取扱が少なかったです(3種類ぐらい)。

フレンド商会は、レディースの展示はゼロ!メンズも多くはないように感じました。ちらっと見て、帰りにかき氷を食べて帰ってきました(笑)向かいにある、鉄鍋餃子のなかよしに行くついでに見てもいいかも!


種類が少ないレディースシューズ

メンズは、デザインもカラーもサイズも豊富にそろっているのに対し、レディースは本当に驚くほどサイズもデザインも少ないです。特に足のサイズが小さい、または大きい人は、自分の好みとサイズが合うものがあればラッキー!という勢いです。

シューズのブランドは?

FEELCYCLEで使うシューズは、「Look」の「Keo」という指定のクリート(バイクにカチッとはまる部分)が合えばなんでもOKです。

選ぶときにお店の人にそれを伝えて、あとはデザインと予算の兼ね合いで選びましょう。

FEELCYCLEでよく見かけるのは、fi'zi:k(フィジーク)SIDI(シディ)、LINTAMAN(リンタマン)、Bontrager(ボントレガー)あたりです。最初はまったく分かりませんでしたが、悩むうちにこの辺は多少の見分けがつくようになってきました。

価格は1万円台から3万円超えまでさまざま

価格は本当にさまざまです。全体的に言えるのは、カーボン素材を使った軽量モデルと、最新モデルは高めです。型落ちモデルだと割引率が大きいので、そのあたりでサイズが合えば狙い目。

実際、サイズはやや大きい気がするけど履ける範囲。もとは3万円超えのハイエンドなメンズの型落ちモデルが2万円になっているからオススメ、と言われてすごく悩みました。

が、しかし。やっぱりピッタリくるものじゃないと、意味がないのではと初心に立ち返りやめました。

メンズとレディースシューズの違い

これは足の大きい女性向け情報。私の足のサイズは25cm、女性にしては大きくて、男性にしては小さいという足のため、とても選ぶのに苦労しました。どちらにしても少なーい!!

一応メンズものも、小さいものがあれば入るんです。ブランドにもよるのですが、同じサイズ40でも、メンズの40とレディースの40では結構違いました。靴の幅の広さ、甲の高さなどやはりレディースのほうが合う気がして、レディースの40を探すことにしました。

そもそも、40のレディースは存在しないデザインもあって泣けます。

結局、サイズが合って、なるべく軽いもの、目立たないブラック基調、それなりにオシャレなデザイン、という条件を満たしたのが購入したシューズです。店頭で試着ができるもので絞り込んだら、購入したものしかありませんでした。

クリートはどうする?

「Look」の「Keo」というFEELCYCLE指定のクリートは、赤、グレー、ブラックの3種類があります。可動域に違いがあるそうです。さらに、ゴム付き(+500円ぐらい)とゴムが付かないものがあり、計6種類あります。

おすすめはグレー。ブラックはアスリート向けでおすすめしないとお店の人にも言われました。

FEELCYCLEで使われているのは赤のゴムなし。私はグレーのゴムありを選びました。レンタルシューズと履き比べてみた結果、ゴムありは移動がしやすい!シューズを外しやすい!膝の悪い私には、ありがたい結果となりました。

たまに、かなり脚(膝)をひねらないと外れないという経験ありませんか?その心配がなくなりました。

シューズ代+、このクリート代2000円〜2500円ぐらいがかかります。お店の人に頼めば付けてくれると思います。ネジ部分のメンテナンスは六角レンチの3mmだそうなので、持っていない人は購入しておくと安心ですね。

メンテナンスはどうする?

よっぽど汗をかく人でなけば、ファブリーズ的なものをシュッとしておけばいいのかな、とも思います。

私は、別のシューズでも使いたかったので、linus1978さんもおすすめしていらしたシューズドライヤーをAmazon.co.jpで購入しました。オゾン消臭機能がついていたのが決め手のひとつ。

いまのところ、そんなこんなで快適にマイシューズライフを楽しんでいます。お気に入りのシューズに出会えますように♪

#feelcycle #マイシューズ







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?