音声メディアどう使ってる?

みなさんはどのくらい音声メディアを使っているんでしょうか。
またどのように使っているのかも気になっていました。
自分の中でようやく便利な使い方がわかってきたので記しておきます。

最近ニュースを効率的に得ることができないか考えていたら音声メディアに行き着きました。
再生速度を変えられるので忙しさに合わせてかける時間の調整もできるので便利です。

この1週間で使い方を試し、通勤などの耳の空き時間を利用して聴くようになりました。

登録チャンネルは以下。

Voicy
耳より!日刊ゲンダイ
スポニチニュース
東スポCH!
VoicyITビジネスニュース
ながら日経

audible
日テレNEWS audio
週刊文春ポッドキャスト
プレジデントonline音声版

どれもサクッと聴けるのが便利です。
情報収集に役立つチャンネルや使い方があれば教えていただけると嬉しいです。

今後は英語の勉強にも使ってみようかなと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?